ーライフスキル

「あと5分待って!」時間を守れない子の時間感覚を楽しく育てる新常識

「あと5分で終わるから!」の無限ループで時間を守れない子はいませんか?実は時間感覚が育っていないせいかもしれません。この記事では、時計学習でもドリルでもなく生活の中で時間感覚を楽しく育てる新常識をお伝えします。
ー母子分離不安

子どもの五月病に要注意!GW明けに加速する母子分離不安との関係性と対処法

ゴールデンウィークが終わった頃から今までよりママを頼ることが増えたり、何だか様子がおかしい…もしかしたら、「子どもの五月病」かもしれません。母子分離不安の子がこれからの時期をどのように乗り越えていけば良いか、そしてママがおうちでできる対応についてお伝えします。
ーこだわり

同じ服ばかり着たがる!こだわりが強い子が「まあ、いっか」に変わる接し方

「いつものじゃなきゃイヤだ!」こだわりが強く、毎日同じ服を着たがるお子さんに困っていませんか?そのこだわりはただのわがままではありません!こだわりが強い理由と対応方法を知ってママも楽になりましょう。
ー登園・登校不安

学校行きたくない!朝から不機嫌な小学生の行きしぶりを解消するテクニック

毎朝、起きると学校に行きたくない!と行きしぶり不機嫌になる小学生はいませんか?焦って無理やり行かせるのは逆効果です。この記事では私が実践し、子どもが気持ちを切りかえ行動できるようになった方法をご紹介します
ー母子分離不安

学校に行きたいけど行けない…母子分離不安の子の矛盾が起きる理由とは?

学校に行きたいのに行けないわが子を前に、どうしていいかわからずお悩みの方はいませんか?この記事では、母子分離不安の子が矛盾した気持ちを抱える理由と実体験に基づいた行き渋り解消方法についてお伝えします。
ー未来不安

すぐ諦める分離不安の子に効いた!自信とチャレンジ力の育て方

新しいことにチャレンジしても、「やっぱやらない!」「どうせできない・・・」とすぐ諦める。そんな分離不安の子の諦め癖は脳が育てば解決します。やってみよう!と動き出せるようになるママの声かけについてお伝えします。
タイトルとURLをコピーしました