小学校の算数

小学校の算数

文章題が苦手な隠れ算数障害キッズの算数力を育てるママとの会話

計算はできるのに、文章題が苦手。ちゃんと読めばわかるはずなのに「わからない!」と、投げやりな態度にイライラしていませんか?この記事を読むと、文章題が苦手な理由と、ママとの会話で算数力を伸ばす方法がわかります。
小学校の算数

九九が覚えられない隠れ算数障害の子どもに育ててあげたい3つの力

今日は、わたしたち大人のこれまでの当たり前をいったん横に置いて、今までとは違うやり方はないか?一緒に考えてみましょう^^「多様性の時代」と言われる今も、子ども達は、4/1生まれ~3/31生まれの子どもがひとくくりにされた学年という枠の中で同...
小学校の算数

九九で宿題バトルになっていませんか?

周りのお友達は楽々覚えていく九九をなぜか、わが子だけは覚えられない。いつも同じところで詰まる。ある特定の段だけが覚えられない。何度も繰り返し練習してようやく覚えたと思ったら、翌日にはまたすっかり忘れてしまっている。そんなわが子に怒っても仕方...
小学校の算数

イライラ指示をやめたら自分で宿題をやりはじめました!

今日は、わが子の「できないこと」が気になりいつもイライラしていたママが、子どものできていることに注目するようになったら一人で宿題をするようになった!という元塾生Hくんのお話しです。Hくんは、コツコツ学習に取り組む真面目で優しい男の子でした。...
小学校の算数

算数が苦手な子どもの脳の土台は栄養不足

昨日は塾の生徒だった小学4年生のRくんに小2の教材を手渡し、教室での学習時間を10分!にしたことで、やる気が一気にアップした!というお話しをしました。どう感じましたか?「いくら、やる気がアップしても、小4で小2の勉強となるとちょっと心配」と...
小学校の算数

勉強時間はたったの10分!投げやりだった小学4年生のやる気を取り戻したママと塾講師の作戦2

塾講師時代のお話しです^^私の勘違いな使命感と、昭和の躾け教育と、「これぐらいはできるはず!」という間違った思い込みから小4のRくんを追い詰めてしまった私が、Rくんの自信を取り戻すためにママと相談して立てた作戦の内容はこちら↓〇教室滞在時間...
小学校の算数

勉強時間はたったの10分!投げやりだった小学4年生のやる気を取り戻したママと塾講師の大作戦!

昨日は、塾講師時代の上手くいかなかった「躾け教育」についてのおはなしでした。上手くいかなかった理由は、私の間違った思い込みからでした。その思い込みとは・・✔できない勉強をできるようにするのが塾講師の使命だと思い込んでいたこと✔「昭和の教育ス...
小学校の算数

教室が荒れ放題!?上手くいかなかった昭和の躾け教育

今は発コミュトレーナーとして、「できないことは全てスルー!できることにだけに注目してあげましょう!」と日々発信している私ですが、以前の私は昭和の「教育の当たり前」が染みついた母であり、塾講師でした。今日は、そんな私が塾講師としての悩み、失敗...
小学校の算数

計算に時間がかかる子どもの考える力を伸ばす対応

今日は計算問題を1問解くのに時間がかかる子どもへの対応についてお話ししますね。今日、ママに知っておいてほしいのは、子どもがインプットした情報を処理して正しくアウトプットするまでの時間は大人の想像以上に時間がかかる!ということです。特に、算数...
小学校の算数

小2算数の本当のつまずきを見つけるママになる方法

今日は、「算数が全然できない!」という思い込みをなくせば、本当の困り事はなにか?が見えてくる!というお話しです。塾講師時代も、発コミュトレーナーになってからも「とにかく算数ができないんです」というご相談を多く受けてきました。けれども、それは...
タイトルとURLをコピーしました