・うちの子、ちょっと変わってるかも…
・なんだか育てにくいな…
・子どもの将来が心配…
・何度言っても同じ失敗をする…
・イライラして子どもを褒められない…
私の育て方が悪いの…?
と不安に感じて、
誰にも相談できずに困っていた
お母さんのために
電子書籍を
リリースします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
普通級でつまずく
グレーゾーンの子の育て方
発達障害&グレーゾーンの
子どもの育て方
〜ママの声かけ図鑑〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

発達障害やグレーゾーンの
特性をよく理解すれば、
お母さんの一言で、
子どもの行動は、
必ず変わります!
私の講座を受けて、
親子のストレスを減らしながら、
子どもの成長を加速させるノウハウを
マスターしているママが
一体、家で何をして、
どんなふうに変化しているのか!?
今回、解説しました!
私もそうでしたが
グレーゾーンの子育ては、家庭に
丸投げ状態になりやすいので
お母さんもお疲れ気味。
しかし、これから
来年度に向けて
1年の中で子どもが
最も頑張らなくては行けない
時期に突入します。
安心して来年度を迎えるためにも
「家で出来る対応があるんですよ!」
ということを届けたい!と思い、
電子書籍を作成いたしました。
小学校3年生で不登校になった
長男が自分が学ぶため
塾を立ち上げて
学ぶことが大好きになった!
こども園の時から
登園しぶりになり
挨拶も苦手、集団が苦手だった長女が
自分の意見を
堂々と言えるようになった!
そんな変化成長が起きたのも
奇跡や偶然ではなく
根拠があります。
今回、ダウンロード特典として
セミナーの枠を確保しましたが
いつもすぐに予約が
埋まってしまう状態でしたので、
今回も予約が
すぐに埋まってしまう可能があります。
長くメルマガを読んでくださっている
読者の方には、
予約待ちの状態を作りたくないので
11月13日
このメルマガで
小冊子先行リリースします!
病院や学校では解決できなかった
子育ての悩みを、
お家で解決しているママがいることを
知ってくださいね♪


