問題行動だらけの子をジョブズに変える秘密

今日は私が息子の子育てを通じて分かった、
問題児の才能を伸ばす秘密
をお伝えしますね!
 
 
我が家には小4の息子がいます。
 
 
このメルマガでも
何度もお伝えしていますが幼稚園の頃は
 
空気が読めない!
叱ってもやめない!
言うことを聞かない!
 
と全くしつけが効かず、
幼稚園では問題児扱い、
 
 
家では癇癪を起こして毎日大暴れ、
そんなお手上げ状態でした。
 
 
ですがそんな息子も今では
自分のことは自分でやるし、
 
お使いにも言ってくれるし、
 
機械音痴な私に代わって
パソコンのセットアップまでしてくれるし、
 
本当に頼りになる、
賢い男子に成長してくれました^ ^
 
ハート1.jpg
 
なぜ息子がこんなに変わったのか?
 
 
ポイントは
 
 
①問題行動に使っていた
 エネルギーを好きなことに
 使えるようになったこと
 
②私が脳の仕組みを理解して
 戦略的に対応できるように
 なったこと
 
 
この2つです!
 
 
①に関しては
発コミュを習得したことで
3週間で癇癪がなくなったり、
 
 
卒業する頃には周りを見ながら
行動できるようになったので
 
 
私も叱ったり言い聞かせる必要
ほどんどなくなりました。
 
 
そして2つ目。
 
 
発達科学を学ぶ
   ↓
息子に実践する
 
 
を繰り返すことで
息子の脳を伸ばす対応ができるようになり、
 
先生として教えられるまでになりました。
 
 
例えば子どもに
何かできるようにさせたい時って、
 
どうしても苦手なことを
やらせようとしてしまいますよね。
 
 
ですが脳の仕組みが分かっていると、
子どもの好きなことを使って
脳を発達させられるようになります。
 
 
例えば作文の苦手。
 
 
通常は文章を作ったり、書かせたりと
直接的にアプローチしがちですが、
 
作文を書くのに関係が深いのは
言葉のアウトプット
担当する脳のエリアです。
 
 
つまり、ここの脳を使う活動を
させればいいだけでから
 
実は作文の苦手には
カラオケに行く!
なんてアプローチ方法でも
いいんです^ ^
 
 
こんな風に
 
 
子どもの行動を
脳の仕組みから理解できる!
 
 
そして正しくアプローチできる
ようになる!
 
 
ことで息子はできることが
どんどん増えていたんですよ。
 
 
私の話を聞いて面白そう!
と思ってくれたら嬉しいです。
 

\ママの一言で思考力が育つマル秘テク付/
叱りすぎは卒業できる!

言うことを聞かない子が素直になる
”優しい叱り方”を公開中
  ↓↓↓

 
***********
親子の会話×1分ワークで
言うことを聞かない子どもに
AI時代の7つの思考力が育つ!
ひらめき☆子育てプログラム
***********
執筆者:森あや
(発達科学コミュニケーションマスタートレーナー)
タイトルとURLをコピーしました