「母親の自分がどう感じていたかを認めてあげることが癒されることなんだな」

◆セミナーご感想 O様 7歳男の子のママ

 

今回のセミナーに参加して感じたこと・気づきを教えてください。

普段生活していると
なかなか子供の良いところや成長した所を
深く考えることがありません。

 

ジュエルストーリーでその部分を
深く考えていくことで

母親の自分がその時どう感じていたか
といった気持ちを認めてあげることが
とても癒されることなんだなと感じた。

優しい気持ちになれた。

 

このセミナーはどんな人にオススメですか?

同じような悩みを抱える
お母さんたちの心が軽くなるような場所が欲しい人

 

お子さんや自分のできていることを認め合える
前向きになりたい方にオススメです。

 

森中博子はどんな人でしたか?

とても話がわかりやすいし
声がとても聞き取りやすい。

 

先生にしかできないことを実現されてて
本当に尊敬します!

▼お薬に頼らずわが子を成長させると決めたママはClick!▼
▼親子で自信をつけたい!と願うママのためのメール講座はこちらから▼
この記事を書いた人
森博子

医師・小児科専門医・子どもの心相談医
児童相談所嘱託医/熊本市教育行政審議員(2023~2025)
親子のミカタオンラインクリニック院長

熊本大学大学院医学教育部修了。大学病院勤務時代は新生児を専門とし新生児集中治療室(NICU)にて勤務。長男の発達障害診断をきっかけにクリニック勤務医となる。2020年より発達科学コミュニケーショントレーナーとして活動。2022年に親子の未来を創る発達診断「ママカルテ」を開発、同年12月に熊本で初めての発達診断専門オンラインクリニックを開院、国内・国外からの親子の発達相談に従事する傍ら、保護者向け・専門家向け研修や講演講師活動も行っている。

森博子をフォローする
お客様の声
シェアする
タイトルとURLをコピーしました