たった1つ!子育て上手なママになるために必要なこと

今日は、
子育て上手になるために
とっても大切なことなんだけど
ママたちが苦手なこと
についてお話します^^
 
 
私がなぜそんな話を
突然するのか?というと。
 
 
連日個別相談を行っていて
ある共通点を感じているからです。
 
 
 
 
それは、
相談にいらっしゃるママ達は、
こんなにもお子さんの事で
毎日毎日、頑張っているのに。
 
 
ママご自身が
自分の事を褒めることが
「苦手」ということ。
 
 
40C0B429-4022-459C-A047-869CF02746AE.png
 
 
私の受講生さんも、
ご相談に来ていただく方も、
本当に勉強熱心なママばかり
 
すでにたくさん学んだり
良いと言われていることは
今までだってすでに
全て試して実践してきている。
 
 
 
それなのに…
 
 
 
やってもやっても
うまくいかない現実に
疲れすぎてしまって
 
こんなに頑張っているのに
自分にダメ出ししている
ママが多いんです。
 
 
 
日本人は謙遜の文化。

自分自身を褒めることは
なかなかしたことがないかも
しれません。
 
 
 
「悩みや困りごとを
相談に来ているんだから
自分のやり方に自信なんて
持てない・・・。
 
 
 
もちろんそうだと思います。
 
 
 
けれど、大人であっても
脳は学習します。
自分に厳しく、自分にダメ出し
ばかりしてしまうと
 
(それだけストイックで
真面目なママが多いんですが)
 
子どもにも
・こうしてほしい
・こうあるべき
・最低限ここまではやらないと
 
 
そんな風に
お子さんへの要求も高くなりがち
だったり、
 
 
できていないところに
目が行ってしまうという事が
あります。
 
 
 
だからこそ、
私の受講生さんには
レクチャーの度にお伝えしている
ことがあります。
 
 
 
 
変わろう!って
決意しただけでもすごい!
 
 
今自分の接し方を変えるために
していることは

今まで信じていた常識とは
全く違う初めてのことばかり。
 
 
それを信じてやってみたら
絶対違う毎日が待っているから^^
 
 
だからお子さんだけじゃなくて
自分の事もしっかり
褒めてあげよう!
 
 
無理する子育てじゃなくて
『ラクなのに楽しい子育て』
していきましょうね!
っていう事です。
 
 
3FC38F6C-E7F1-4102-9961-3514F4563516_1_102_o.jpeg
 
 
そんな私のレクチャーを
たった1回受けただけの
Sさんからの感想を
今日はシェアさせてください。
 
*ー*ー*ー*ー*ー*
 
(小学3年生男の子ママSさん)
1回目のレクチャーを受けるまでは、
子供の将来に対する不安や焦り
いっぱいでだったのが、
 
今では子供の未来に期待して
心穏やかに過ごせるように
なってきました。
 
 
子供はまだお片付けや、
時間に間に合わせた行動は
できない時もあります。
 
 
ですが怒らずに、
スルーして様子見ていたら、

本人なりに時間ギリギリで
行動できてたり、
時々びっくりするくらい綺麗に
お片付けしてくれたりします。
 
 
実は本人なりに頑張って
くれてるんだなぁって大発見です。
 
 
初めは
「何を褒めたらいいのか分からず
書き出すのが難しいなぁ…
思ってたんですが、
 
最近は
「小さな事をちょこちょこ
褒めたりするから、

いっぱい褒めてたはずなんだけど、
何褒めたか忘れたぁ

と焦りつつ、
少しずつ書かせてもらいました。

 
 
どこか褒めるところがあるはず
って思えるようになったら
こっちも不安を感じなく
なってきたんです。
*ー*ー*ー*ー*ー*

  
こんな感想を伝えてくれました。
 
 
本当は、
とてもきちんとされているSさん。
片付けだってして欲しいし、
時間だって守ってほしいって
思っていました。
 
だけど、お子さんをよく観察して
見るポイントを変えたら
「何褒めたか忘れた!」って
思えるほどお子さんを肯定できる
ように変化できたんです。
A945C295-041D-4763-9459-3D92BDDB1C2F.png
 
 
もし自分で自分を褒めるのは
まだまだ苦手・・・という方は、
 
 
レクチャーでは私がその分
受講生さんには
できていること変化、成長
見逃さずに
お伝えしていきます。
 
 
 
どうしてもお子さんに
厳しくなりすぎてしまう
という方は、
 
まずはママ自身のことを
いたわって褒めてあげるところから
スタートしてみてくださいね^^
タイトルとURLをコピーしました