癇癪を起こす子って
これからの時代
将来有望だって
知ってましたか^^?
癇癪を起こすということは
これがしたい!という
自分の意思や好奇心が強い。
想いが強く行動力があるということ。
この力は
これからの時代に
絶対に必要な力なんです!
コロナ禍ではたくさんの
大企業が窮地に立たされ
大きい企業に入れば
将来安泰!なんていうことは
なくなりました。
最近ではAIが台頭し
ファミレスに行っても
ロボットが食事を運んできたり
外国の方が日本でも
たくさん働いていますよね。
コンビニの店員さんや
ホテルの従業員さんは
ほとんどが
外国の方だったりしませんか?
私たちが子どもの頃とは
全く状況が違います。
今の子どもたちが
生きていく未来は
大企業に入っても
将来が保障されていないし
機械だったりAIだったり
外国の方と戦って
いかないといけない。
つまり
将来生き残っていくために
必要なのは
自分の意見を
しっかりと持っていることや
強い意志と行動力。
癇癪っ子はこの力を
生まれながらに
持っている子なんです!
だから
この生まれ持った強みを
潰してはいけない!
ただ癇癪を抑えてしまうと
強みをなくしてしまう事になる
それは
すごーくもったいない!
うまくコントロールできなかったり
伝えられないことで
弱みだと捉えられてしまうところも
あるかもしれない。
だけどそれは
抑えなくて良くて
コントール力さえ伸ばして
あげられれば解消できる!
つまり
将来誰よりも有望^^!
だから、
癇癪っ子には
その好奇心を活かして
たくさんの経験や
体験をさせてあげたいんです。
ママの行きたいところでOKです!
ママも楽しく
お子さんと一緒に
お出かけしてほしい!
今まで
おうちでも外でも
親が思いもしないところで
突然起こる癇癪に
振り回され 疲弊し
お出かけすら
億劫になっていませんでしたか?
私も以前はそうでした。
近所のスーパーさえ
疲れるから一緒に行きたくないと
思っていたんです。
ですが昨年は
2人の息子を連れて
3人で旅行に
行けるまでになりました!
初めての飛行機や電車
文句ひとつ言わず
重い荷物を持ったり
列に並んだり
ママ楽しかったね!
また行こうね!
今度はここに行きたいな〜!
こんな言葉が聞かれました^^
こんなことが
できるようになったのも
息子の
セルフコントロール力を
伸ばす対応を
丁寧にやっていったからなんです^^
ぜひお子さんの
セルフコントロール力を伸ばして
いろんなところにたくさん行って
たくさんの経験をさせてあげてほしい!
その経験が子どもの能力を伸ばします!
セルフコントロール力が伸びれば
今では想像もつかないくらいの
楽しい毎日が待ってるし
お子さんも将来有望!
本当に良いことづくめです。
詳しい対応は無料電子書籍でも
お伝えしていますので
ぜひ読んでみてくださいね!