「ママじゃないとダメ」「いつもべったり…」そんな母子分離不安にお悩みのママへ。脳の特性を理解し、自信を育てる声かけを学んでみませんか?子どもの自立が叶う声かけのヒントがギュッと詰まった無料セミナーのご案内です。
✔️ ママが見えなくなると泣いてしまう
✔️ トイレにもひとりで行けない
✔️ ずっとママにべったり
こんなふうに、お子さんがいつもママにくっついていないと不安そうにしていませんか?
そのまま夏休みに突入すると…
・ママと24時間べったりがますます加速
・ママのイライラが増えてしまう
・子どもが「やってみよう!」という気持ちを持てなくなる
・夏休み明けに「行きたくない」と登園・登校を渋る
そんな悪循環が起きやすくなります。
「寄り添いが大事」と聞いてやってみても、なんだかうまくいかない。
病院では「もう少し様子をみましょう」と言われるだけで、どこに相談すればいいかわからない…。
そんなふうにひとりで悩んでいませんか?
実は、そのお子さんの「ママがいい!」は、単なる甘えではなく、脳の特性からくる強い不安のサインかもしれません。
「どうしてこんなに不安が強いの?」
その仕組みがわかると、今まで見えていた姿がまったく違って見えてきます。
そこで今回、7月に大好評だった
「脳科学に基づいたアプローチで、お子さんの脳のストレスを減らし、不安に負けない自信を育てる!
【母子分離不安を卒業する”自信を育てる”肯定の声かけ】を体験できるセミナー」を追加開催します。
🌸セミナー詳細🌸
【テーマ】自信を育てる肯定の声かけをお伝えする体験会
【日時】8月1日(金) 10:00ー
8月2日(土) 朝6:00ー
【時間】70分
【料金】無料
【場所】オンライン(ZOOM)
【特典】個別相談へ無料ご招待!
このセミナーを開催するのは豊泉えまトレーナー(以下、えまさん)▼

実はえまさん自身も、娘さんの母子分離不安に3年間悩み続けた経験をお持ちです。
「もっと強い子になってほしい」「小学生なんだから」と厳しく接し、親子で笑顔を忘れてしまった日々…。
そんな中、発達科学コミュニケーションに出会い 「声のかけ方」を変えただけで、たった3ヶ月で母子分離不安を克服!
今では、娘さんは自分でやりたいことをどんどん見つけ、 得意な絵を活かして「イラストレーターになりたい!」と夢を語るようになりました。
7月に開催した体験会が大盛況だったため、ご要望にお応えして追加開催が決定しました!
豊泉えまトレーナーも実践していた【肯定の声かけ】をたっぷりお届けします。
「母子分離不安ってどう対応したらいいの?」
「うちの子だけどうしてこんなに…?」
そんなママの不安にこたえるヒントが、ぎゅっと詰まった時間です。
前回はすぐに満席になってしまったので、気になる方は 今すぐお申込みくださいね😊
▼セミナーのお申込みはこちらから
この機会をお見逃しなく😊