ひとりにしない!ひとりにならない!笑顔の未来がここにある

こんばんは!

今日は朝5時半から、
チームひまりのママたちと一緒に、
チームコンサルを開催しました!

なんと日曜日の早朝にもかかわらず、
31人ものママが参加してくれました!

今日のチームコンサルでは、

今年も残り3ヶ月。

2025年の終わりまでに、
叶えたいことはなんですか?

そんな問いかけに、

✔︎来年2月、
子どもたちと流氷を見にいくために、
旅行の予約を完了します!

✔︎子どもと韓国旅行にいきます!

✔︎娘との名古屋旅行を予約して、
ワクワクに変えます!

✔︎子どもとヒカキンラーメンを
食べにいく計画をします!

✔︎家族でホテルビュッフェに
行くためにライティングを頑張ります!

など、、、
たくさんの「未来への宣言」が飛び交い、
私は胸が熱くなりました。

改めて私が感じたことは、
ひとりにならない環境があること。
一緒に走る仲間がいること。
の大切さを改めて感じました。

正直な話、
在宅で働きたい。
子育ても大切にしたい。

そんな願いを持って、
在宅ワークをはじめるママが、
今とても増えています。

だけど実際は・・・?

多くの人が落とし穴に、
ハマっている人が多いんです。

ちなみに、
個人事業主の5年後の生存率って
知っていますか?

【個人事業主の生存率】

1年後の廃業率:約37.7%
(生存率:62.3%)

3年後の廃業率:約52.4%
(生存率:47.6%)

5年後の廃業率:約74.4%
(生存率:25.6%)

つまり、
5年後も在宅でひとりで仕事を
続けている人は、
わずか4人に1人だけなんです。

ほとんどの人が、
在宅で仕事をはじめても、
どこかであきらめてしまっているのが
現実です。

なぜ途中で、
あきらめてしまうのか?

その答えはとてもシンプルで、

ひとりでやろうとするから。

在宅ワークって、
誰にも怒られないし、
誰にも褒められない。

ーひとりで商品を作って
ーひとりで発信して
ーひとりで集客して
ーひとりで育てて
ーひとりで届けて
ーひとりで改善して

想像してみてください。

この毎日を、
5年後もひとりで続けられると
思いますか?

無理してでも続けようとすると、
本当に大切にしたかった、
子どもとの時間が
なくなってしまったり。

それでは本末転倒です。

だから私のチームでは、
ひとりで頑張るのはやめて、

チームで磨き合って、
共に育つ。

そんな環境を用意しています。

人は人で磨かれる。

人は、
ひとりでは変われないから。

挫けそうになった時、
支えてくれる仲間がいるから、
人は強く、優しくなれるんです。

もし今のあなたが、

・ひとりで不安を抱えている

・このままじゃダメだと思っている

・働き方を変えたいと思っている

・子どもとの時間を大切にしたい

・在宅で自由な働き方をしたい

そう思っているのであれば、
ただ在宅で働けばいい。
というものではなく、

誰と一緒に、
どんな未来を叶えていきたいのか?

そんなことを考える時間に
してほしいと思います。

ここにはあるよ!

ひとりにしない。
ひとりにならない。

ニコッとな未来が
あなたを待っています!

ひとりじゃないから、
人生は変えられる。

明日から月曜日。
一緒に進んでいきましょう!

では!

タイトルとURLをコピーしました