ノウハウだけじゃ、子育てはうまくいかない!

今日はちょっと耳が痛い
お話かもしれませんが…

ノウハウだけじゃ
子育てはうまくいかない!
というお話をします。

なぜノウハウだけじゃ
子育てがうまくいかないのか?

それは

・なぜこうするのか?

・なんのためにこれをやるのか?

がわかっていないと
「正解がわからない子育て」から
抜け出すことができないからです。

1726355_s.jpg

あなたは
子育ての軸って持っていますか?

以前の私はもうブレブレ(;_;)

だから周りから
ちょっとひとこと言われるだけで

落ち込んだり…
自分を責めたり…

周りの目や
世間体ばかり気にして

なんとか子どもを型にはめようと
いつも子どもを
苦しめていました。

褒めるが良いって
頭では分かっているけれど
褒めるとことなんか
どこにもない。

褒めるどころか、
怒ってばっかり…

そんな自分が大っ嫌い。

だけどどうしたらいいか
わからない。

だけど
発コミュを学んでからは

どのような声かけをすれば
子どもの行動を引き出すことが
できるだろうか?

どのような声をかければ
成功体験の記憶を残すことが
できるだろうか?

と考えるようになりました。

発コミュ講座では
たくさんの声かけや
ノウハウももちろん学びますが

どうして
声かけが大事なのか?

どうして
行動させることが大事なのか?

ただ目の前の困りごとを
解決するためではなく
子育ての本質を学ぶから
子育ての軸がしっかりできます。

だから
自分の力で子どもの困りごとを
解決することが
できるようになるんです。

もしあなたが
本気で変わりたい!!
と思ったら、

私は全力でサポートいたします♡

5119718_s.jpg
私だって変われたんだから
あなただって変われます!!

子どもの未来も
自分の未来も

変えるのは
そう、いつもジブン!


ママも子どももラクになるファーストステップ
▼小冊子のダウンロードはこちら▼
https://www.agentmail.jp/lp/r/4890/43670/?20210813

\できない→できたに変わる!/       繊細っ子の“育てにくさ”が和らぐ親の声かけとは⁈▼
小冊子 新ASDのトリセツ
子どもの『不安が強い理由』を知ったら、子育てが楽になりました! ▼
不安が強い子の育て方 記事中バナー

▼子育てがもっとずっとラクになるママの声かけをお伝えします!

<script>

子どもへの声かけ
シェアする
タイトルとURLをコピーしました