1.今年の夏休み、分離不安キッズの挑戦をふたばschoolは応援します!
2.「大丈夫なんだ!」という安心が自信を生んだ〜福島県 あぶくま洞〜
まつの えりさん
母子分離不安✖️育児ノイローゼ
育児ノイローゼママの脱完璧主義で子育てが100倍楽になる!
インスタグラム https://www.instagram.com/matsunoeri853/
福島県にある「あぶくま洞」です。
まつのさんが福島県の「あぶくま洞」にお子さんを連れていくことになったきっかけを教えてください!
実は以前から、あぶくま洞に、私自身が行ってみたかったのです。
しかし、今まで旅行で選ぶ観光地と言えば、娘が遊べて楽しい場所にしていました。
きっと小さい娘にとって、あぶくま洞は、暗い洞窟の中を沢山歩いたり、階段を登り降りをする大変さや怖さがあったり、「楽しくないと思ってしまう場所かな?」と考え、なかなか行く機会を持てませんでした。
その後、娘は成長し、体力もつき、自然の美しさをわかる年齢になりました。
今こそ一緒に楽しめる!と思い連れて行くことにしました。
まつのさんが「あぶくま洞」を分離不安キッズや発達凸凹キッズにおすすめする理由を教えてください!
私が皆さんに福島県の「あぶくま洞」をおすすめする理由はズバリ!
真夏の炎天下を避けることができる最高の避暑地!
涼しくて気持ちがいい!
あぶくま洞内部は、年間通して15℃前後なんだそうです!
夏の暑い中の観光は、熱中症も心配ですし、集中力もなくなるので、鍾乳洞観光はその心配なく楽しめます!
実際に娘も中の涼しさにとても喜んでいました!
洞窟探検は、「不安が強い子でもできるのかな?」と心配になるかもしれません。
しかし入ってみると内部は、きれいにライトアップされていて、暗くて怖いイメージは全くなく、色々な鍾乳石の形を見ることができます!
娘は、『この形は木みたいだね!』など、色々想像を膨らませて見学していました。
途中、普通コースと探険コースに分かれる道があり、娘は張り切って探険コースへ。
途中屈んで進んだり大変な道のりもありましたが、全長600メートル、40〜50分の道のりを1人で歩ききることができました!
鍾乳石の形や色の違いを見れること、前方や足元、上部を注意深く見ながら進んでいくことなど、普段体験できない環境での沢山の発見があり、とてもおすすめです!
確かに鍾乳洞って、不安が強い子にとってはハードルが高いのかな…と思ってしまいますが、こんなに綺麗にライトアップされていたら、安心ですし、美しさに感動しますね!
また、発達凸凹キッズは感覚過敏等の影響もあって、暑さや眩しい光にに弱い子も多いですよね…。
今年の暑さは異常ですし、涼しい場所で探検できるって、魅力的です!
さて、「あぶくま洞」に分離不安キッズや発達凸凹キッズを連れて行く際、気をつけておくべきこと、事前に準備をした方がいいことがあったら、教えてほしいです!
◆鍾乳洞に対してのイメージを伝えておく!
娘は初めての事に対し不安を感じやすいので、まずは行く前にあぶくま洞の写真を見せました。
キラキラしたものが大好きなので、行く前からとても興味を示してくれましたよ!
◆上着を準備した方がいいかも!
中に入った直後は外との気温差がある場合、とても寒く感じてしまうこともあるかもしれません。
たくさん歩いているうちに体も段々温度に慣れてきますので、その際脱げるような上着を準備して行くと良いと思います!
◆滑りやすいので気をつけて!
足元が濡れていて滑りやすいところもあるので、一緒に手を繋いで歩いてあげましょう。
長時間歩いたり、階段もあるので歩きやすい靴を履いて行きました。
◆帰ってからも楽しめるように写真を撮ろう!
鍾乳洞を自分の目に焼き付けることはもちろんですが、帰ってからも振り返って親子で話ができるように写真や動画を撮ると良いと思います。
可能であれば子どもが自分で撮影できるカメラを持って行くことです!
暗いところの撮影なのでブレたりしてしまうかもしれませんが、それもまた自分で撮影したものだから、うれしい気分になれると思います。
不安が強いお子さんには、行く前の事前の説明は必須ですね!
また、楽しかった思い出を写真に残すことで、家に帰ってからの楽しみが増えますね。自分の撮った写真なら尚更、いい思い出として残ることでしょう。
「あぶくま洞」行って、まつのさんのお子さんはどう成長しましたか?
その後違う鍾乳洞に行った時に、娘が自ら進んで先頭を歩いて皆を案内をしてくれたんですよ!
日常生活においても、不安に思う事に対して
✔️前もってどういうものなのか?
✔️どうなるのか?
が本人なりにしっかりと理解ができれば『大丈夫なんだ!』という安心感を持つことができ、自信を持って行動できるようになりました。
私自身も不安に思っている娘に対して、ただ『大丈夫だよ!』と言うだけではなく、娘が理解できる様に不安が軽くなる様な声かけをする事が大切だと感じる事ができました。
先の見通しが立たないことに対する不安であれば、ママがしっかりと見通しを立ててあげることで、不安は払拭され、挑戦もできるようになりますね!
まつのさんのように、不安が強いお子さんには、見通しを立てれるように、事前にその場所の情報や写真を見せてあげることは、とっても効果的だと思います。
まつのさん、素敵な情報、ありがとうございました!