ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーン ASDグレーゾーンの朝起きられない子どもが、5分でご機嫌に起きられるようになったご褒美作戦! お子さんが朝起きられない、起こすと逆ギレされてしまい、毎日起こすのが嫌だなと思っているママはいませんか?朝起きるのは大人でもつらいもの。朝が苦手なASDグレーゾーンの子どもでも怒らずご機嫌に起きられるようになった、ご褒美作戦をお伝えします。 2024.12.07 ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーン子どもへの関わり方
発達障害グレーゾーン 新常識!グレーゾーン子どものやる気を10倍にするご褒美作戦! 今日は\やる気を10倍UPさせる/ご褒美作戦についてお話しします!ご褒美と聞くと、ちょっと抵抗がある人もいるかもしれませんが、なぜやる気をアップさせるのに、ご褒美が有効か?その答えははズバリ!脳が喜ぶから!です^ ^脳には、報酬系というシス... 2024.05.04 発達障害グレーゾーン☆発達を伸ばす方法を探す
メンタルコントロール 高齢出産ママの笑顔を取り戻すセルフケア!自分を癒す「自分ご褒美作戦」 目の前のお子さんの困りごとや感情に振り回されてお疲れ気味の高齢出産ママはいらっしゃいませんか?もしかしたら、お子さんの困りごとに何とか対応しようと必死で自分の好きなことをする時間や余裕もない!そんな真面目で一生懸命なママにこそやってほしいことがあります!実はお子さんの問題を解決するためには、まずはママ自身に〇〇になってもらうことが大切なんです! 2023.11.01 メンタルコントロール☆ママのお悩みから探す
登校しぶり・付き添い登校 ご褒美作戦で幼児の行きしぶりを自己肯定感を高めるチャンスに変える! 幼児の行き渋りに、怒ったりなだめたりして、子どもの自己肯定感が下がっていませんか?ご褒美で釣れば行けそうだけど、いつまでもご褒美を続けないといけなくなるのでは?という心配事にお答えします。 2023.09.06 登校しぶり・付き添い登校