YouTube

不登校

不登校のASDグレーゾーンキッズがやる気になり行動できた!YouTubeを味方につけ活用した方法

子どもの不登校を受け入れたけど…、YouTube見てばかりでもやもやしていませんか? 息子は、保育園の時から行きしぶりを繰り返しており、小学校2年生になってから、不登校になっていました。親が「YouTube=悪いもの」の固定観念を捨て、受け入れ活用できるとASDグレーゾーンキッズもお家で大きく成長できますよ!
子どもへの声かけ

YouTubeがやめられない発達障害の子どもが「やる!」と動いた簡単ゲーム

家ではYouTubeを見てばかり…そんな発達障害のお子さんはいませんか?何時間もYouTubeがやめられない我が家の息子が「やる!」とYouTubeを消して立ち上がり、動き出した方法を1つお伝えします。
母子分離不安

夏休みの工作、親が作ってない?自分で決められない子どもはYouTubeからヒントを得よう!

夏休みの工作、親が作ってしまった経験はありませんか?自分で決められない子にとっては、夏休みの工作はハードルが高いものですが、自分で考え自分の力で作品を作りあげる経験をさせてあげたいものです。そこで今回の記事では、我が家で大成功した夏休みの作品の取り組み方についてご紹介させていただきます。夏休み工作のヒントはぜひYouTubeから!
タイトルとURLをコピーしました