ADHDキッズのできた!を増やす 雨の日の過ごし方

 

 

 

雨の日の おうち時間を

楽しく過ごすアイデア♪

 
 
雨の日の多いこの時期
元気いっぱいのADHDキッズは
外に出られなくてイライラ
 
 
そのストレスを
おうちの中で発散するから
ママもイライラ
 
 
そんな負のループに
陥っていませんか?
 
 
この電子書籍は
そのイライラ時間
脳の発達時間に変える
アイデアがたくさん詰まった1冊
になっています
 
 
すぐに実践できるものが
盛りだくさん!!
 
 
ぜひ、ダウンロードして
早速今日から
実践してみてくださいね♪
 
 
 

読者様レビュー!!

 

 

この電子書籍を

一足先に読んでくださった

ママ達の声をご紹介します♪

 

 

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5

 

 お家遊びの具体例が
 とても参考になりました!
 
 子どものどんな所が伸びる
 トレーニングなのか理解できると        
 親のモチベーションも
 上がるなと感じました✨
 
 梅雨だけでなく、
 夏休みなど
 暑くて外に出れない時期にも
 活用したいです!

 

 
 
 

⭐️⭐️⭐️⭐️4

 

 わが家の子どもは
 発達障害と診断されており
 併せて運動が苦手です
 
 この本では、
 家の中でママや兄弟とできて
 脳の発達を促す効果がある遊びが
 いくつも紹介されているので
 運動神経アップを目指すわが子が
 やれそうな方法が何個もありました
 
 雨の日じゃなくても毎日取り入れてみます!   

 

 

 

⭐️⭐️⭐️⭐️4

 

 現在不登校になって1ヶ月がすぎました。
 
 少しずつゲームやYouTube以外にも
 興味を持ち始めてきたり、
 体力が落ちていているように感じていたので、
 この書籍に出会ったのがベストタイミングです!
 
 家から外に出ない日が多いので
 漢字すごろく、マンガ、鉄棒、バランスボールなど
 やってみようと思います。

 

 
 
 

⭐️⭐️⭐️⭐️4

 

 小学生の子どもも一緒に読めました!
 家事の合間でも読めそうです
 
 私が住んでいる地方は
 この時期雨の日が多く
 かつ田舎のため、室内施設は少ない…
 
 この本は子どもの年齢や住まい形態問わず    
 沢山パターンが紹介されており
 どんな家庭でも取り入れられる例が
 見つかると思いました!

 

 

 

⭐️⭐️⭐️⭐️4

 

 どのお話も経験談をまじえ、
 困っていたことはこういう理由で起きていて
 だからこうしたらいいと分かりやすい構成でした。

 

 また具体策がいくつかあり、
 自分の子どもに合いそうなものを選んで
 実践できるのもいいなと思いました。

 

 発達の凸凹に関係なく、
 役に立つ内容だと思います。

 

 雨の日が待ち遠しくなりますね!

 

 
 
 
 
 
外に出られないイライラを
脳の発達時間に変えよう!
 
 
雨の日が多くて
おうち時間が長くなるこの時期
 
 
ゲームやToutubeばかりじゃなくて
何かやらせたいけれど
なかなかアイデアが浮かばない…
 
 
とお悩みのママも
多いのではないでしょうか?
 
 
この電子書籍では
 
 
外に出られないイライラ時間
脳の発達時間に変える
たくさんのアイデアやトレーニングを
紹介しています
 
 
脳を発達させるためには
どれだけ脳が「楽しい」と思えるかがポイントです!
 
 
苦手な勉強や運動を苦手と感じさせず
「楽しい!」と感じさせることで
脳は気持ちいいと感じて
「またやろう!」となる
 
 
そして行動を褒められることで
 
 
    またやる
       ↓
    また褒められる
               ↓
        また気持ちいい
               ↓
             またやる
 
 
という循環が生まれて
「できた!」が増えていきます
 
 
そして
その行動に関係する部分の
脳の発達もどんどん加速していきます
 
 
そう!
この梅雨の時期
お子さんもママもイライラ…
で終わるのはもったいないんです!!
 
 
ぜひ、この電子書籍をダウンロードして
色々な遊びのアイデアを取り入れながら
親子で楽しい時間を過ごして
 
 
身体も脳も
どんどん発達させる時間してほしいと思います!
 
 
早速、今日から実践してみてくださいね♪
 
 
 
*電子書籍は、
 ご登録いただいたメールアドレスに
 お届けいたします!

 

・@ezwebや@icloudは、届かないことがあります。

・迷惑メールBOXやプロモーションに振り分けられることがありますので、ご確認ください。

・お申し込み前に、必ずshiorimi8@hk-mama.comとshiorimi8@gmail.comの受信設定をお願いいたします。

・メールが届かない場合は、お手数ですが、shiorimi8@gmail.comまでご連絡ください。

 
 
 
▼梅雨時期、体調が悪くなったり外に行けずストレスが溜まったり…ADHD子育てのお悩み解決のヒントをお届けします。▼

▼運動会や梅雨時、ADHDタイプは疲れやすく、行動も荒れやすい時期。トラブルに即対応できるママになって、得意を伸ばす子育てを身に付けたい!ママはぜひご相談ください▼

無料電子書籍NEWS
シェアする
タイトルとURLをコピーしました