何度言っても切り替えられない我が子にうんざりです…

今日は
個別相談でお悩みベスト3に入る、
「行動の切り替えが苦手」
という困りごとについてお話しますね^ ^
 
 
☑いつまでも遊んでいて
 宿題を後回しにする
 
 
☑何度声をかけても
 なかなかお風呂に入ってくれない
 
 
☑登校時間になっても
 なかなか家を出られない
 
 
☑強制的に終わらせようとすると
 癇癪やパニックになる
 
 
こんな風に
「何度言っても全然動かないんです!」
というママのお声をよく聞きます。
 
 
うんうん、
本当にイライラしますよね…涙
 
 
悩む5.jpg
 
 
実はこのお悩み、
全部私自身の
過去の子育ての困りごとでもあるんです。
 
 
我が家の息子は小3ですが、
 
 
発コミュに出会う前は
声をかけても動いてくれず、
切り替えができないことばかり。
 
 
「早く〇〇して!」
   VS
「まだやりたくない!」
 
 
の押し問答が日常茶飯事。
 
 
・宿題をめぐって毎日バトル!
 
 
・お風呂をめぐって毎日バトル!
 
 
・家を出る時間が迫ってくると
 毎日バトル!
 
 
・最終的には癇癪&パニック!
 
 
とかなりストレスフルな
毎日を送っていました。
 
 
実はこの
「行動の切り替えの苦手さ」は
結構厄介で、
 
 
私も試行錯誤を繰り返して、
発達凹凸の子に効く対応を
研究してきたんです。
 
 
そして研究の末、
辿り着いたのは
 
 
行動の切り替えが苦手な子を
スッと動かすポイントは
 
 
いかにママが急かすのではなく、
「できた!」という成功体験を
作る関わりができるか?
 
 
ということでした。
 
 
理由2.jpg
 
 
巷には
 
「子どもがサクッと動くテクニック」
 
「お支度ボード」
 
 
などいろんなノウハウが
出回っていますが、どうですか?
 
 
お子さんは
それで素直に動いてくれますか?
 
 
もちろん、
声かけのコツなど
テクニックも必要ですが、
 
 
一番大事なのはママ自身が
「子育ての軸」を持っているか?
どうかです。
 
 
子育ての軸がしっかりしていると、
「今本当にすべきこと」
が明確になり、
 
 
「今こうすればこの子は
 こんなことができるようになる!」
と確信が持て、イライラせずに
対応できるようになるんですよ^ ^
 
 
ぜひ、覚えておいてくださいね!
 
タイトルとURLをコピーしました