指示出しゼロで子どもが勝手に動き出す!?

今日は指示を出していないのに
子どもが一人で朝の支度をできるようになった!
という生徒さんのお話をしますね。

 

Nさんは年長さんの男の子のママです。
 
 
気が散りやすく
朝の支度などやるべきことが
なかなか進まない…
 
ということに悩んでいました。
 
 
さらに個別相談では
 
「最終目標は私が指示を出さなくても
自分から行動できるようになってくれることです!」
とお話ししてくださいました。
 
 
そんなNさんは
2回目のレクチャーで
こんな報告をしてくれました(^ ^)
 
                              
ーーーーーーー
 
レクチャー1回目で
ダメ出しをするのではなく
 
 
肯定しながら行動を促す方法を学んだので
早速朝の支度の時間にやってみました。
 
 
その時は
着替え中に遊び始めるという
いつもだったら怒っていた場面だったのですが、
 
 
「早くしなさい!」と叱るのではなく、
 
「もうズボン履けたんだ! 
あとは上着で終わりだね」
 
と声をかけたら、
 
あ!と自分がやるべきことに気づいて
着替えから歯磨きまで一気に終わりました!
 
驚きです!
 
ーーーーーー
 
ひらめき3.jpg
 
Nさん、ありがとうございました!
 
 
朝の支度の時間などバタバタする時間帯というのは普通、
 
 
できていないことを見つけて
「〇〇しなさい」ということが多いと思いますが、
 
 
こんな風に
ちょっと視点を変えて
「できていること」に注目すると
お子さんの行動を上手に促すことができるんです^ ^
 
 
ぜひ覚えておいてくださいね!
タイトルとURLをコピーしました