冬休みでお子さんが家にいる時間が長くなり、
兄弟喧嘩が多くなったり、
思い通りにならないとすぐに怒るお子さんに
イライラすることは増えていませんか?
今日は、
ルールが守れないのは
わがままじゃないんですよ!
というお話をしますね^ ^
我が家の小3の息子の
最近のお気に入りはドラえもんの人生ゲームで
ちょくちょく私と一緒に遊びます。
今でこそ息子と
ゲームをやっていて楽しいと思えますが、
昔は勝ちにこだわり、
途中でルールを勝手に変える、待てない、
負けそうになるとぐちゃぐちゃにするなど
とても楽しめる状況じゃ
ありませんでした・苦笑。
ですが今では
ルールをちゃんと守れるし、
勝負事には弱い私を助けてくれたりします・笑
実はルールが守れないのは
わがままではなくて、
頭ではわかっていても本人には
コントロールできないこと。
だからどれだけ言い聞かせても
注意しても無駄なんですね。
じゃあどうすればいいのか?
それはできている時を
見逃さずに褒めることで
「いい状態」をキープすることで
成功体験をたくさん積ませることです。
最初から大荒れ、ってことは
あまりないですよね?
だから
・トランプだったら配ったり
並べているのを待っている間
・人生ゲームだったら
協力してセッティングしてくれている時
など当たり前のことでもちゃんと褒めていく。
ゲーム中だったら
「ちゃんと待っててくれてありがとう!」
「順番守れてるね!」
こんな風にできてる時をしっかり
肯定してあげて欲しいんです。
この一工夫で、トラブルが起こることが
グッっと減りますよ(^ ^)
ぜひやってみてくださいね☆
執筆者:森あや
(発達科学コミュニケーションマスタートレーナー)