おはようございます!
みなさんは今
自分の時間はありますか?
私は発コミュをやる前は
ほぼありませんでした。
癇癪を毎日に起こす長男と
生まれたばかりの次男の世話で精一杯。
二人を寝かしつけたら
自分もぐったり、だったんです。

2人とも私しか受け付けず
パパに頼んでも
子どもが泣くから
パパもイライラ
結局は私がいない状態での子育ては
あり得ない状態だったんです。
でも先日夜に
友人と会うことができました。
パパに子どもを見ててもらい
外で1日ひとりで
過ごすこともできています。
「ママいってらっしゃい」と
見送ってくれる長男がいる。
「俺見てるから行って来なよ」と
言ってくれるパートナーがいる。
これができるようになったのは
紛れもなく長男に大人の声が届き
自分のことを自分でやるように
なったからなんです。
決して最初からできたわけでは
もちろんありません。
3ヶ月脳に届く声かけをしっかり学び
それをパパにも共有して
パパも変わっていってくれたから。
怖がりで敏感な長男が
安心して動ける環境を作って
息子自身が動いてくれるように
なったから。
スタートは
お家の環境と
ママの声かけだけれども
それが子どもが変わり
家族も変わり
結果的にママ自身の時間や
人生も変わってくるんです。

私は自分の時間も大切にできる感動を
たくさんのお母さんに
味わってほしい!
そのために
子育てに不慣れなパパでも
パパに不慣れな子どもでも
安心して動ける環境を整えてほしい。
あなたは今、
自分の時間を持てていますか?
自分の時間を持ちたいですか?
変わりたい。
と思った時がチャンスです!
「変わる!」
と決めればできます!
そのためにきっと動き出すから。
私は全力でみなさんの子育てを応援しています!