家族の人生が変わる魔法のリビングを作りたい〜ドラマを見て感じたこと〜

おはようございます!
 
 
突然ですが、
みなさんドラマって見ますか?
 
 
私は家事の合間に
BGMがてら見るのが好きなのですが
 
 
今期1番ハマっていたのが
「魔法のリノベ」
 
 
波瑠さんと間宮祥太朗さん主演の
ほのぼのとしたホームドラマです。
 
 
見てた方いらっしゃいますか?^^
 
 
小さなリノベ工務店が
お客様の今の困りごとと向き合いながら
その方の人生を変えるような
リノベプランをご提案する。
 
 
このドラマを見た時
「私もこんな風に
出会ったママさんをサポートしよう」
と思いました。
 
 
以前の我が家は
息子の問題行動に
常にピリピリイライラ
 
 
怒声が飛び交うのが
当たり前でした。
 
 
床に散らかり放題だったおもちゃや
脱ぎ捨てられた服、
 
 
仕事と子育てに精一杯で
どんどんできなくなる家事
 
 
取り込んだ洗濯物は
ソファに投げ込まれたまま
 
 
食べた食器は
しばらく食卓に置いたまま
 
 
こんなの理想としてた生活じゃない。
 
 
そう思うけれど
どうしたらいいかがわからない。
 
 
とにかく毎日が必死でした。
 
 
1589111_s.jpg
 
 
それが環境と声かけを変えたことで
笑顔溢れる穏やかな家族
変わったんです。
 
 
息子が自分のことを
自分でするようになりました。
 
 
約束を守れるようになりました。
 
 
切り替えが上手になりました。
 
 
魔法のように
人生のベクトルの向きが
変わった感覚。
 
 
今困って
立ち止まっているママさんへ
ぜひ体感してもらいたい。
 
 
人は、壁にぶち当たった時
今までの何かを変えなければ
何も変わることはありません。
 
 
「魔法のリノベ」のように
環境を変えることはその一つとして
ものすごい影響力があります。
 
 
そして環境が変われば
言葉が変わるから
家族の会話がどんどん
穏やかなものになっていきます。
 
 
きっと必要なのは
「変わる」と決める勇気。
「変わりたい」と言う想い。
 
 
22698281_s.jpg
 
 
その変わるサポートを
私も全力でしてこう。
 
 
「魔法のリノベ」を見て
改めてそう感じました。
 
 
では、皆さま今日も行ってらっしゃい♪
タイトルとURLをコピーしました