学校嫌いなADHDグレーキッズにとって2学期がいちばん辛い理由

おうちで脳を伸ばし
不登校の不安を解決する本
をリリースいたしました。
 
すでにものすごい勢いで
ダウンロードいただいています。
 
 
まだダウンロードされていない方は
ぜひお手に取ってみてくださいね^^
 
 
 
▼無料ダウンロード▼

脳が育つお手伝いで

「社長脳」育てれば
不登校の不安を解決することができます!
 
学校嫌いな子にとって
最大の難関が2学期と言っても
過言ではありません。
 
 
それはなぜか?
 
 
小学校の先生方向けの
情報サイトに、
こんな言葉が書かれていました。
 
一学期は問題がなかったのに
なぜか二学期は学級が荒れやすくなる!

その理由は・・・
 
慣れが出てきて生活が緩む

一学期の学級のルールが徹底されていないと二学期は荒れる

自己主張が強くなりトラブルが増える

勉強についていけない子が授業を邪魔する

行事が多く気持ちが切り替えられない

先生自身もストレスが溜まる時期である
 
こんなことが書かれていました。
 
先生の視点から見ると

二学期はもっと
厳しくルールを徹底しよう!

勉強についていけるように
もっと指導しよう

自己主張はトラブルのもと!
 
そんなことを感じておられるかも
しれません。
 
これを見て
どのように感じますか?
 
家でも言うことを聞かないから
学校でもきちんと
ルールを守らせてほしい!
思いますか?
ガミガミお母さん_イラスト.png
 

私はこれを見た時、
そもそも学校嫌いな子が
 
従来のやり方で、
先生方の一生懸命な指導を
受けたら
 
「もっと学校嫌いになるだろうな」
と想像してしまいました。
もちろん先生は
一生懸命子どもたちのことを
考えてくださっているからこそ
なので

先生方を非難する意図はありません。

そのやり方でルールが守れるように
なるお子さんもいます。

 
 
 
けれどその環境で
学校嫌いなADHDグレーの娘や
凸凹キッズに

自信ややる気が

育つかどうか?
 
 
 
それは難しいとしたら
どこでわが子の自信を育てますか?^^
 
今回の小冊子には、
学校嫌いなお子さんこそ
未来の社長に向いている理由と
 
おうちをキャリアスクールにする
方法について書きました!
 
学校嫌いな子にとって2学期を
失敗体験で終わらせないために
おうちで脳を発達させて
成功体験で自信を育ててあげる
ヒントをぜ見つけてくださいね^^

202305小冊子FVのコピーのコピー.png

▼無料ダウンロード▼
 
タイトルとURLをコピーしました