吃音×発達凸凹キッズにトイレトレーニングはいりません!

脳を育てる

入園を控えている親御さんは、

「入園までに
トイレトレーニングを
完了させておいてください」

とお手紙をいただいて焦ってる
という方はいませんか?

トイレトレーニングを
始めてから
吃音が悪化して悩んでいた
3歳男の子ママNさんの
ミラクルチェンジストーリーを
ご紹介します。

ーーーーー

トイレトレーニングを
辞めて1ヶ月しましたが、
この3日間お兄さんパンツを
はいています!!!

4月の入園のことを考えると、
オムツじゃ入園できない、
と言われて、

吃音をとるか、
トイレトレーニングをとるか、
どちらも捨てがたい
と思っていたのですが、

先生の
「ずっとオムツって子はいない。
ずっと吃音っていう人はいる。
どっちを先に解決したいですか?」
の質問に、

迷わず「吃音です!」と答えて、
4月の入園を諦めてでも
トイレトレーニングは
捨てよう!と決意しました。

それが、
トイレもおまるのことも
一切触れていないのに、

いきなり自分から
お兄さんパンツを取り出して、

「今日はこれでいく!」

と言い出したのです!!!

おもらししたら
どうするんだろう?
と思って内心焦っていたのですが、

トイレにいきたい
タイミングで自分から
トイレにいきました!

しかも、
1人でトイレに行って、
踏み台が自分じゃ出せない
となってから
私を呼びにきたので、

「1人でしようとしたの?」

と、本当に驚きました。

吃音のことも、
トイレのことも
何もいっていないけど、

他のところをとにかく
褒めるようにしてきたら
行動が変わってきました!

毎日、全部の言葉で
どもっていて
涙が滲む日もありましたが、

今はどもっても
1〜2回連発が出るぐらいなので、

吃音を知らない人には
誰にも気づかれない程度
にまでよくなっています!

まさか吃音もトイトレも
どっちもこんなに
よくなるとは思って
いませんでした!

発コミュすごいです!

ーーーーーーーー

Nさん、
ありがとうございます。

しっかり学ばれたことを
実践してくださり、
たくさん褒めてくださって
いたことがよくわかりました!

「入園までに
トイレトレーニング完了」

これは呪いのお手紙だと
私は思っています。

トイレトレーニングって
とても繊細なものなので、
強制的にするものではない
と個人的には考えています。

排泄の問題って
子どもであっても
デリケートです。

失敗すると
恥ずかしいんです。
悲しいんです。

お兄さんパンツ、
お姉さんパンツ
になって失敗したことを
想像するだけで

「ムリ〜!」

となる子だっているんです。

子どもは本来、
大人の行動をみて、真似し、
いろいろなことを
吸収していきます。

大人がトイレで
しているのをみていれば
次第に、

「トイレでできたら
 かっこいい!」

という憧れをもつように
なります。

排泄コントロール能の発達
のタイミングがあっていれば
自分からトイレでするように
なるんです!

排泄コントロール能とは、
無意識に出てしまったりせず、
止めたり・出したりを
自分でコントロール
できる能力のことです。

ここが育っていないのに
トイレに行く習慣をつければ
いずれできるようになる、
というのは、荒療法!

失敗を体験させるだけで
逆に遠回りになります。

トイレに憧れる???
と思った方もいるかも
しれませんが、

初めてトイレでできた時の
子どもたちのドヤ顔
みればわかります。

自分でトイレでするように
なったら、
ここからはちょっぴり
トレーニング!

失敗してもいいんだよ。
お漏らしすることもあるんだよ。
ママもパパもお漏らし
したことあるよ。
ということを教えておきます。

お漏らししたくないから
〇〇のタイミングで
トイレに行くようにしたら
お漏らししなくなったよ。

と子どもに伝わる
エピソードでタイミングを教えます。

行きたくなってから
行くのではなく、
トイレに行くタイミングが
あることを慌てずに
教えてあげてください^ ^

そして、
うっかり失敗しても
決して叱らない!
失敗経験を失敗経験にさせないで
くださいね。

失敗しても大丈夫!
を教える機会に変えてください!

失敗することも
教えていき柔軟な脳
育てていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました