吃音×発達凸凹キッズのやる気を育てて吃音をよくする大人の神対応!

脳を育てる

昨日は、帯状回から
沸き起こる「やる気!」
育てましょう!
とお伝えしました。

詳しくは、こちらを
ご覧ください▼▼
https://www.agentmail.jp/archive/mail/3198/10383/683410/

帯状回から沸き起こった
「やるき!」ですが、

実は!
私たちの声かけが悪いと
シュルシュルシュル〜っと
なくなってしまうことがあります。

例えば、

「野球が好き!やってみたい!」

という子がやる気満々で
野球チームに入ったけれど、

コーチにボロクソに叱られたり、

パパやママから、

「ボール見てない!
 よく見て!」

「もっと思いっきり
 バットを振れ!
 あれじゃ当たっても
 飛ぶわけないだろ!」

などネガティブなことばかり
言われていると、
やる気がグングンなくなっていき、

「練習いきたくない」

と言われてしまいます。

学校も同じです。
入学する前は不安ながらも
やる気に満ちていたのに、

「前を向いて姿勢よく 
 授業を聞いていなさい」

「何か思いついたとしても
 勝手にしゃべらない」

「宿題をしなさい子ダメ!」

「忘れ物する子ダメ!」

とネガティブなことばかり
言われていると
できる気がしなくなり、
楽しくもなくなり、

「学校行きたくない」

と言われてしまいます。

だから!

子どもに何か体験させた時は、
その後の大人のリアクションが
とっても大事なんです!

気の利いたことを言えない…
と思われる方は、
ここだけ注意してください!

ネガティブなことを
言わない。

大人の目からすると
できていないことを
教えてあげたくなるのですが、
それが余計なお世話なんです〜!

子どものやる気を
なくしてしまうリスクが高いので、
言わない方がベター!

「やる気」をアップさせて
あげたい!と思う人は、

できるなら
ネガティブなことはスルーして、
ポジティブなことを見つけ出して
肯定してあげてください!

やる気が育って
行動を継続させてあげることが
できます!

行動する子は脳が発達します!
脳が発達して、
ポジティブ脳が育ってくると
吃音はよくなります!

タイトルとURLをコピーしました