「注目すべきは吃音ではない!」
と気づいたママのマインド変化の
ストーリーをご紹介します。
Aさんは、6歳の男の子を筆頭に
3人のお子さんを育てる
ワーママさんです。
もともと言葉の発達が
ゆっくりだった長男君の
吃音に悩み、
個別相談に来られました。
1回目の講座で
上手にお子さんたちを
肯定することができる
ようになったおかげで、
2回目、3回目でお伝えする、
指示だしの仕方や、
困った時の対応法を実践しなくても
親子で穏やかに過ごせるようになり、
吃音も落ち着いてきていました。
講座を始める前の息子君は、
語の置き換えをするなど
工夫する様子が
みられたため、
Aさんは、
・すでに息子君は、
吃音の自覚がある
・このまま様子をみるのは
きっとよくない
・今すぐ対応した方がよい
と判断されており、
個別相談のその場で
受講を決意されました。
そんな息子君ですが、
まだ、時々どもる
ことはあるものの、
工夫をせず、
どもることを気にしないで
堂々とお話できるように
なっているそうです。
先日、息子君の卒園式があり、
こんなメッセージを送って
くださいました。
ーーーーーーー
今日は近況報告を
させていただきたく、
ご連絡しました。
先週末に無事に息子の
保育園の卒園式を終えました。
私がご連絡しようと思ったのは、
息子の卒園式を終え、
「注目すべきは
吃音ではない!」
と再認識したからです。
卒園式は歌や挨拶や
将来なりたいもの発表など、
みんなの前で色々と
話すことが多い場
ではありましたが、
多少吃りながらも
堂々とかっこよくやって
みせてくれました!
息子は本当にかっこよく、
誇らしげに発表する姿を見て、
感動しました。
(私も感動〜〜〜〜><)
吃るかどうかではなく、
何をするのか、
何を話すのか、
その行動と内容に
注目すべきで、
人はそこに魅力を感じる
ということに気付かされました。
発コミュを受講して
良かったです!
母として、子どもの成長に
期待して楽しむ術を
学ばせていただきました!
ありがとうございます!
私のこのマインドが
こどもたちへも伝われば
いいなぁと思い、
褒めまくります笑笑
とは言え…毎日、イライラしたり、
めんどくさかったりしますが。
(それもOK!ママも人間だから!)
ーーーーーーーーーーー
Aさん、ありがとうございます。
講座は、
吃音をよくするための
ノウハウをお教えするだけの
場ではありません。
吃音をよくして、
その子が自分の信じた道を
まっすぐに進むために
必要な力をつけること!
そのために、
今、ママたちが何に注目し、
どんな声かけをしたらよいか
を脳科学をベースに
お教えしています。
Aさんは、講座の間、
まっすぐにそのことを
学んでくださいました。
吃音に限らず、
言葉の発達に関することは、、
ことばをきれいにすれば
解決することではなく、
言葉の発達の根っこを
脳科学をベースに
育ててあげることが大事です。
感性を育て、
行動量を増やし、
その子の魅力を発揮させて
口から出てくる言葉が
人を魅了するものに
してあげることが
大事だからです。
Aさんのお宅は、
毎日あった兄弟喧嘩を
ママとの会話で落ち着かせ、
長男くんの口から発せられる
言葉が素敵になったことで、
下の2人の兄弟が
お兄ちゃんを慕い、
お兄ちゃんの言葉を
素直に聞けるようになるまで
成長しています。
言葉の発達が遅い、
と思っていた面も
発達が加速し、
会話で悩み事が解決
できるようになりました。
注目すべきは吃音じゃない!
その子をまっすぐみて、
強みに注目し、
小さなことでも
ポジティブな言葉を
かけ続けることです。
言葉は行動になり、
行動は性格になり、
性格は運命になっていきます。