新学期早々「行きたくない!」環境の変化に弱い発達障害の子どもが登校しぶりをこじらせないママの対応

 
新学期が始まって初めての月曜日。
 
 
昨晩お子さんは
新しいクラスに変わったことに
不安を訴えていませんでしたか?
 
 

・担任の先生が怖い

・勉強が難しくなるから嫌

・仲良しのお友達と離れてしまった
 
 
そうなると子どものネガティブな感情
巻き込まれてしまいがちです。
 
 
ママも一緒になって不安になったり
どうしようと焦ったりしがちです。
 
 
ですが、ママの不安な気持ちが伝わると
さらに子どもの不安な気持ちが
増してしまいます。
 
 
お子さんの頭の中は
不安で支配されているんです。
だけども、学校にはいかなきゃと思う
葛藤があります。
 
 
新しい環境に不安を感じていたり
環境の変化に弱い子どもには
ママの感情はフラットな状態
対応していきましょう!
 
 

ここは女優になって、焦る時ほど

 

顔は笑顔優しい声
せかさずゆっくり間を開けて話す
 

子どもが話すことには
「そうなんだね」と
同意してひたすら聞いてあげる

 

子どもの反応を見て見守る対応
してあげてくださいね!
 

こんなふうに対応すると
自分でどうしたいか決断します。

学校に行くであっても
行かない、であっても
この決断を尊重してあげてください。

 
自分で学校に行く決心がつくまで
待ってあげるのがこじらせないコツです。
 
 
ぜひやってみてくださいね!
タイトルとURLをコピーしました