なぜ私がハワイに行くのか

おはようございます。



この記事をアップした時間

私は、ハワイへ向かう
飛行機の中にいます。

このハワイ行きは
ただの旅行ではありません。



今回の目的は――

「日本の子どもたちの
未来を変える新しい教育」を
作るため
です。

私は、発達科学コミュニケーション(発コミュ)という、

子どもの脳の発達を促す伸ばす教育を
ママたちに広めています。



この発コミュの土台には、

アメリカの
「ペアレントトレーニング」
という教育法があります。

 

発コミュ創始者の吉野さんが、

そこに
脳科学・教育学・心理学を
掛け合わせ、

日本の親子に合う形に作り直した――

それが今、私たちが使っている発コミュです。

詳しくはこちらを読んでみてくださいね!

 

▼発コミュとは▼
https://desc-lab.com/sasaharamirai/hatsukomyu/ ‎

 

 

私は思うんです。



日本の子どもたちは、
まだまだ自分の可能性
信じられていない。

2019年、日本財団の調査によると、



「自分で国や社会を変えられる」
と答えた日本の若者は

わずか 18.3%

9カ国中、最下位です。



トップのインドは 83.4%

韓国ですら、
日本の倍以上の数字でした。

この差は、なんでしょう?

それは「自信」の差です。

大人が自分に自信を持てなければ、

子どもにも
「あなたならできる」と信じる力を
手渡せません。

 

だからこそ、私は決めました。

アメリカの教育を体感し、

学び、吸収したことを

日本の子どもたちに
必要なエッセンスを盛り込んだ
新しい教育の企画を作ってきます!

困りごとを解決するだけじゃない。

「自分で未来をつくれる子ども」を
増やす教育
を作るために。

これは、ただの研修ではなく、

私にとっても、
日本の親子にとっても、

新しい挑戦のはじまりです。

実際ハワイで挑戦してきた体験はこちらです!

タイトルとURLをコピーしました