【募集開始!】ゲームもYouTubeも才能のタネに!働く未来を創る声かけセミナー

お待たせしました!
ただいまより、
セミナーの募集を開始します!

今回のテーマは
\ゲームもYouTubeも
     才能のタネ

子どもの“好き”を伸ばして
自分で動ける力を育てる!
働く未来を創る声かけセミナー

▼お申し込みはこちら!▼
https://www.agentmail.jp/lp/r/21175/168933/

AI時代を生きる子どもの将来について、漠然とした不安を抱えていませんか?

特に、親として日々以下のようなジレンマやイライラに直面していませんか?

✅帰宅後の子どもは、今日もリビングでゲームやYouTube漬け

✅つい「勉強しなさい」
「いい加減にしなさい」
 と口を出してしまう。

✅子どもに「自分で考えて動いてほしい」と願う一方で、
結局、親が指示や命令を出してしまい、自己肯定感を下げていないか不安になる。

✅発達の特性を持つ子どもの「困りごと」ばかりに目がいってしまい、「才能」や「強み」をどう伸ばしたらいいか分からない。

✅働くママとして仕事と家庭を両立する中で、疲れてつい子どもに
イライラをぶつけてしまう。

 

AIが発達し、
変化の激しい現代において、
子どもたちに本当に必要なのは、
誰かの指示に従う力ではなく、
自分の「好き」を突き詰め、
自己決定して動ける力
です。

ゲームや動画への熱中も、
見方を変えれば、
「高い集中力」や「問題解決能力」
といった、
未来の仕事で活きる才能のタネです。

<今回のセミナーでお伝えすること>

このセミナーでは、子どもの「好き」を肯定しながら、
未来を切り拓く自己決定力を育み、
ママのイライラを劇的に減らす関わり方をお伝えします。

  1.  

親の適切な声かけがあれば、
子どもの適応力は格段に上がります。

その結果、生活への切り替えがスムーズになり、親子の笑顔が増えるんです。

つい口うるさく過干渉に関わって
子どもに反発されたママ、
親子で自信を持って動ける
新しい一歩を踏み出しませんか?

<日時>
・11月7日(金)22時
・11月9日(日)6時
・11月10日(月)13時

<時間>
90分

<場所>
 ZOOM オンライン

<定員>
 5名
(少人数制のため、お早めにどうぞ!)

<参加費>
 無料
(アンケートのご回答で無料です)


▼お申し込みはこちら!▼
https://www.agentmail.jp/lp/r/21175/168933/

 

タイトルとURLをコピーしました