発達障害の朝起きられない子どもにやってほしい月曜朝の対策とは?

おはようございます!

 
先週、先々週は
月曜日はお休みでしたので

今日は久しぶりに
学校がある月曜の朝ですね!

 
月曜の朝が苦手な我が家の娘は
昨日の夜から、
「あーあ、明日学校…」
などとつぶやいておりました^^;
 
 
最近はとても調子が良く
登校しぶりもないし、
毎朝自分から
スカッと起きられているのですが
 
 
それでもやっぱり
月曜というのは
気持ちが重いんですね。
 

発達障害のお子さんが
朝起きられないことって
実はあるあるなんです。

特に発達障害があると
「低覚醒」という
脳の覚醒レベルが低下した状態で

ぼんやりした状態になりやすい
お子さんがいます。

 
低覚醒の子
午前中何をやっていたか記憶がない

なんてことがあるくらいなんです。
これはマズイですよね。

 

今日は
朝起きられない低覚醒の子が
目覚めるための作戦をお伝えします!
 
ズバリ!
朝は起きる意欲が出るように

子どもの好きなものを
用意しておくこと!

 
大好物の朝ごはんでもいいし、
なんなら、

朝からお菓子や
アイスを食べさせるでもいい。

 
大好きなゲームや

YouTubeを朝からやってもいいよ
と伝えてもOK!

 
低覚醒の子どもは
自分の好きなことじゃないと
脳が働かないので

目を覚ましにくいんです。

 

だから、
朝は子どもの好きなことで
目を覚まして、
覚醒を少しでも上げる、
ということをやってみてください。
 
 

まず、ママが、おはよう!と
笑顔で明るく声をかけて

 

「〇〇ちゃんの大好きな
 アイスがあるよー♪」

 

というように優しく
耳元でささやいてみてくださいね!
 
 
そうすると、耳から刺激を得て

起きてくる確率があがります。

 
大切なのは、
とにかく本人が起きたくなる
本人の大好きなこと

大好きなものを用意すること!

 

「朝からアイスなんて
 食べさせたくない」

 

と、常識的なママは
思うかもしれませんが、

 

そういった世間一般の常識よりも
お子さんに合わせた対応を取ることが
日々の生活を楽にします。

 
 
月曜朝に気分を上げて
ママも子どもも
少しでもになるように
やってみてくださいね!
タイトルとURLをコピーしました