外遊び苦手なママ!発達障害・ADHDキッズの能力を伸ばす外遊び伝授します!

これからの季節は寒くなり、外で遊ぶ機会も少なくなりがちですよね。しかし実は、自然に触れる外遊びって発達障害・ADHDキッズの能力を伸ばすことができる要素が盛りだくさんなんです!今日は寒い時期にもおすすめの外遊びをお伝えします。
 

外遊び面倒臭いって避けていませんか?

発達障害・注意欠陥多動性障害(ADHD)傾向の子どもは体を動かしたり、外に出ていくのが好きな子が多いですよね。
 
しかし、これからの季節は寒くなり、親が一緒に付き添って見るとなれば、正直行きたくないというのが素直な気持ち。
 
特にADHD傾向のある子どもは自分の感情にとても素直なので、遊びが楽しくなるとなかなか帰ってくれないことも。
 
やることがたくさんあるママとしては、外遊びに付き合う時間がしんどく感じるかもしれませんね。
 
室内で体を動かしても同じじゃない?
寒い中遊んだら風邪引くんじゃない?
・外で遊ぶより宿題先にやってほしい。
・外で遊ぶと服が汚れるから嫌かも。
しかし実は、寒い冬でも外遊びをするメリットってたくさんあるんですよ!
 

子どもの能力をぐーんと伸ばす!外遊び♪

外遊びをすると、子どもにとってこんなに良いことがあります!
 
・基礎的な体力、運動能力の向上
・太陽光を浴び、適度な疲れを感じて、生活リズムが整う
・体を動かすとストレス発散になる
・友達と相談して力を合わせたり、相談したりすることで、コミュニケーション能力が高まる
 
特に外遊びの中で自然と触れ合うことは、子どもの五感をフルに使うことになります。
 
五感を鍛えると子どもの脳は刺激を受け、どんどん成長します!
つまり、能力がグーンっと伸びるんですね♪
 
なぜ五感を鍛えると良いのでしょうか?
五感とは「視覚」「聴覚」「嗅覚」「味覚」「触覚」のことです。
 
これらは、外の情報を感じ取ってインプットすることに関係している感覚。
 
脳科学の研究から、一般的に10歳までは五感を通して脳にいろいろな情報を入れてあげる、インプットを重視することが大切と言われています。
 
10歳以降になると、インプットされた情報を ” 栄養分 ” として、さらに高度なアウトプットを担当する脳のエリアが育っていくということなんです。
ということは、その後の成長を考えると、小学校低学年までは特に五感を鍛えることが、大切になってきますね。
 
外遊びで自然と触れ合い、五感をフルに使うことは、能力がぐーんと伸びる秘訣なんですね。
 

五感を刺激するオススメの外遊び3つ!

自然と触れ合うと言っても、どんなことをしたら良いのかイマイチ分からないという方に、我が家のおすすめの外遊びを3つ紹介します!
 

落ち葉や木の実などを使っておままごと

家の中ですることのあるごっこ遊び、たまには外でもごっこ遊びしてみてください。
 
オススメは、落ち葉や木の実などの自然にあるものを活用してみるということ。
 
落ち葉や木の実にも様々な色や形があり、色や形によって様々な食べ物に見立てたりすることができるんです!
 
100均で買ったプラスチックのボールやスプーンなどを使って、混ぜてみると「カサカサ」「コロコロ」と音がするから面白いですよ^^
また、落ち葉や木の実があるところには木が生えていますよね。
 
中には良い香りのする木もあるので「良い香りがするね」と声をかけて香りに気付けるようにしてみてください。
 
主に「視覚」「聴覚」「嗅覚」「触覚」を刺激します。
 

川や水たまりで音を楽しむ

我が家の子ども達は川に石を投げ入れて「ドボン!」と音がなるのが大好きです!
 
入れる石の大きさによっても音が変わるので、新たな発見につながります。
 
川に綺麗な色の花を流すのもオススメです。
我が家の3人の子どもは、流した花が流れていくのを追いかけ流ことが好きです。
楽しみながらたくさん体も動かせますよ♪
 
もし近くに川がなくても、大丈夫です!
 
・雨の日に長靴を履いて水たまりに入って「ぴちゃぴちゃ」という音を楽しむ。
・傘をさしながら雨が水たまりに落ちてくる音を一緒に楽しむ。
 
こんな遊びもできますよ^^

主に「視覚」「聴覚」「触覚」を刺激します。
 

水の変化を楽しむ

これからの季節は、外のバケツに入れておいた水が翌朝には凍っていたり、雪が降ることもあったりして、子どもにとって不思議なことがたくさんありますよね。
 
大人でも不思議なことやいつもと違うことがあるとワクワクしますよね。
 
このワクワクした気持ちが、より脳の成長を加速させます!
 
「昨日は水だったのにどうしてカチカチに凍ったの?」
「昨日作った雪だるまが無くなってる!」
「はあーって息したら、息が白くなってる!」
 
ぜひ、お子さんと一緒にたくさん不思議なことを体験してください。
主に「視覚」「聴覚」「触覚」を刺激します。
 
今回は紹介しませんでしたが「嗅覚」「味覚」を刺激する遊びとしては、外遊びの時にピクニック気分でおやつを食べるのも楽しいです!
 
これからの時期は寒くなり部屋で遊ぶ機会が増えると思いますが、ぜひ外遊びも意識して取り入れてみてくださいね♪
 
発達障害グレーゾーンの
お子さんのママに
絶対読んでほしい記事はこちら▼
タイトルとURLをコピーしました