【広島県 おでかけ情報】乗り物好きな発達障害・グレーゾーン幼児の「会話力」をぐんぐん伸ばすおでかけをしよう!「千光寺山ロープウェイ」(尾道市)

乗り物の名前は全部覚えてしまうのに、会話がはずまない…そんな発達障害・グレーゾーン幼児の「会話力」を伸ばすには楽しい経験をさせてあげるのがいちばん!今日は、乗り物大好きな男の子のぴったりのおでかけ先をご紹介します。
 

【目次】

 

1.発達障害・グレーゾーン幼児の「会話力」を伸ばす、あることとは?

 
 
こんにちは!男の子って乗り物が大好きですよね。特に、発達障害・グレーゾーンの幼児の中には好きなことに対して強いこだわりを持つ子どもがいます。
 
 
 乗り物のことになったらまっしぐら!お母さんの声も耳に届かないお子さんも多いのではないでしょうか?
 
 
我が家の息子も乗り物には目がないタイプです。まだ1歳の頃、お菓子が入っていた新幹線の箱をテーブルの上に2つ並べて、追い越してみたり、すれ違わせてみたり…
 
 
1時間ほど飽きることなく遊んでいていました。ものすごい集中力ですよね!
 
 
そんな息子は、本もだんぜん乗り物系が好き!本屋に行ったら必ず新しい乗り物図鑑を欲しがります。
 
 
そして車、新幹線、特急の名前をどんどん覚えます。馬車、人力車、スノーモービル…などマイナーな乗り物にも興味津々。
 
 
「こんなに覚えるなんてすごい!」と思いますよね?でも、名前は覚えるのですが、本に書いてある文章には全く興味を持ってくれないのです。
 
 
 そして私の一番の悩みは会話がはずまないこと。 
 
 
たくさん乗り物の名前を知っているのはとてもいいと思うけど、もっと息子と楽しく会話したい…そんなふうに思っていました。
 
 
私と同じような悩みを持っているお母さんがいたら、ぜひして挑戦して欲しいことがあるんです。それは、図鑑の世界から一歩飛び出して、実際に乗りに行く!ということ。
 
 
乗り物好きをとことん突き詰めて、知識を体験に変えるというのがオススメなんです!
 
 
 
 
 

2.広島県尾道市で「千光寺山ロープウェイ」に乗ろう!

 
 
今回ご紹介したいのは、広島県尾道市にある「千光寺山ロープウェイ」です。ロープウェイの乗り場は、在来線の尾道駅からから約1キロ、バスで3停留所目の「長江口(ながえぐち)」です。
 
 
ここからは私が実際に息子とお出かけしたときに注意したポイントをお伝えしますね!
 
 

◆①乗る前にしてほしい声かけ

 
 
ロープウェイは15分間隔で運行しています。乗車人数は乗る時にカウントされていて、定員になると次の回に案内されます。
 
 
観光用なので定員に達しても満員電車のようにぎゅうぎゅうになることはありません。ギリギリ乗れそうなタイミングならその回は見送って、次の回に乗る方がベターです。
 
 
そして発達障害・グレーゾーンの子どもには、予告が重要!その方が、心積もりができて安心できます。
 
 
 「人がたくさん乗るけれど窓際で風景を見ようね♪」このようにお子さんが楽しみに思えるような声かけをしてください。
 
 

◆②旅の思い出は録画して、楽しく振り返ろう!

 
 
さあ、いよいよ出発です!息子はロープウェイに乗っている間中、ずっと景色に釘付けでした。
 
 
27度の急勾配で時々刻々と目線の高さが上がっていき、尾道水道がどんどん開けていきます。千光寺も下から斜めに通り過ぎていきます。
 
 
乗車時間は片道3分ほど。添乗員の方がずっとガイダンスをしてくれるので、ビデオで撮ると風景とガイダンス、子どもの表情をセットで記録に残せます!
 
 
そしてここからがポイント!お家に帰ってからはぜひ一緒に動画を見てください!そして、
 
 
 「晴れていて、とってもいい気持ちだったね」
 「いつもみている自動車があんなに小さく見えたね!」
 「お母さん、お出かけできてとっても嬉しかった」
 
 
など、親子で楽しく会話しましょう。
 
 
このように自分がしたこと・やったことは、言葉に出しやすいので、会話力がグーンとアップするんです。我が家では子どもと何度も動画を見ては、楽しくロープウェイに乗った思い出に浸っています。
 
 

◆③その他の注意点

 
 
ロープウェイを上った先の千光寺公園はかなり坂道が多いです。お子さんが階段の登り下りができるようになってからの方が楽しめると思います。
 
 
子どもも大人もスニーカーを履いていくのを忘れないようにしてくださいね。 
 
 
いかがでしたか?楽しい記憶と経験を積み重ねて、お子さんの「会話力」をぐんぐん引き出しましょう!「千光寺山ロープウェイ」、乗り物好きの男の子に、ぜひ体験させてあげてくださいね!
 
 
 
 
 
――施設詳細――
【名前】千光寺山ロープウェイ
【住所】広島県尾道市長江1丁目3
【営業時間】9:00~17:15(時季により延長運転します)
【休館日】無休(荒天時臨時運休あり)
【公式サイト】https://onomichibus.jp/ropeway/
 
 
※この記事の情報は2019年12月時点のものです。おでかけの際には公式サイトで最新の情報を確認してください。
 
 
執筆者:徳永紗衣加
(発達科学コミュニケーションリサーチャー)
 
 
発達障害・グレーゾーンの子どもを育てるコツを公開中です!

▼ご登録はこちらから

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

 
5年かかっても見つからなかった
悩みの解決方法がわかる!
世界一シンプルなおうち発達支援

↓↓↓
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料登録で特典を受け取る
タイトルとURLをコピーしました