癇癪に振り回される毎日から抜け出したいママへ
✔︎ わが子と穏やかに楽しく過ごしたい
✔︎ 夏休み前から起きている癇癪や行きしぶりの悪化を2学期は防ぎたい
✔︎ 出口の見えない癇癪・パニック対応の日々を卒業したい
そんな風に思っている方はいらっしゃいませんか?
その気持ちは現実に出来ます。
そのために必要なのは「子供のために変わりたい」「自分のために変わりたい」という想いだけ。
そんな方に、新学期の今こそ知っていただきたいセミナーをご紹介します。
【限定開催】脳科学に基づいた“癇癪・パニック対策セミナー”のご案内
癇癪やパニックを卒業して2学期を楽しく乗り切りたいというママ向けに、無料セミナーを開催します!
今回のセミナーは、その場しのぎの癇癪対応をお伝えするセミナーではなく、お子さんが抱えている生きづらさを根本的に解消するためのおうちでのサポート方法をお伝えします。
内容:
✔︎アスペルガーキッズが癇癪を起こす脳科学的な理由
✔︎お子さんの過敏度チェック
✔︎親子の適切なコミュニケーションについて
✔︎2学期に気をつけてほしい!癇癪対応のポイント
お子さんとママの現状をしっかり把握して、「結局、どうしたらいいんだろう?」の答えを見つけることができます。
講師紹介:
今回の講師は、発達科学コミュニケーション 中谷そらトレーナー(以下、そらさん)▼

そらさん自身も、かつては息子さんの激しい癇癪と不安症に悩んでいた一人のママです。
「わがままな子にならないように」「人に迷惑をかけないように」
そんな気持ちから、息子さんを厳しく叱り続けて追い詰めてしまった結果、癇癪と不安症が
どんどん悪化…
どんどん悪化…
「ご飯だよ」「お風呂だよ」――
そんな日常の声かけすらきっかけとなり、毎日のように癇癪を起こしてしまうようになったそうです。
たくさんの病院や機関に相談しても、「様子を見ましょう」の繰り返し。
途方にくれていたときに出会ったのが、発達科学コミュニケーションでした。
『脳に届く声かけ』や、『ストレスをやわらげる関わり方』を学んで実践した結果、たった1週間で癇癪が落ち着き、2ヶ月後には幼稚園への行き渋りも解消!
今では、優しく弟の面倒を見たり、幼稚園でリーダーを任されるまでに成長したそうです。
そんな経験をもとに、同じように悩むママたちの力になりたい!という想いから、トレーナーとして活動している大人気トレーナーさんです。
セミナー詳細・お申し込みはこちら
▼お申し込みフォーム:
【日程】①9月2日(火)10:00-、
②9月3日(水)14:00-、
③9月5日(金)21:30- 満席
【所要時間】80分
【参加費】無料
【場所】オンライン(Zoom)
※日程が合わない方には、個別相談も可能です。
~*~ 参加者の声 ~*~
「子育てがツラいだけだったのに、希望が持てました」
「目から鱗!な情報ばかりで楽しく学ぶことができました!」
実際に以前そらさんのセミナーに参加されたママたちから、嬉しい感想をたくさんいただきました^^
家庭でもすぐ実践できる内容で、穏やかな親子時間を手に入れるためのヒントが満載です。
\一部日程は満席となりました/
おかげさまで、【9月5日(金)21:30~】の回は満席となりました。
他の日程【9月2日(火)10:00~、9月3日(水)14:00~】は引き続きお申込みいただけます。
新学期の今こそ知っていただきたい内容になっていますので、どうかお見逃しなく!