もう一人じゃない。 泣いてばかりいた私に“居場所”ができた

こんばんは!

子育てを学びながら、
自分の“やりたい”も大切にしたい!
そんなママたちが動き始めています。

今日は実際に一歩踏み出した、
ママのリアルな声を動画でお届けします!

【動画はこちら▼】
https://youtu.be/a5JA0D7lcBc?si=9tZjnvaH6FrjavFc

この動画の中で、
彼女はこんなことを語ってくれました。

====

「今まで他のママには、
なかなか相談できなかったことも、
ここでは何でもなんでも話せて、
すごく共感してもらえる。

この繋がりが、
私の安心材料になっています。」

「一般的な子育て講座は、
普通は半年とかで終わってしまい、
期限が終わるとまたひとり。

その後がすごく不安でした。

だけど、
Nicotto講座は無期限!

温かい仲間がいるから、
私は孤独にならずにいられました。」

「ひとりで勉強していると、
“これで、いいのかなぁ?”
って不安になってしまうけど、

直接ひまりさんや仲間に相談ができ、
「すごく頑張っているよ」
ってみんなに声をかけてもらえるだけで、
心の支えになりました。

講座に入って良かったことは
『安心できる居場所』
ができたことです。

====

こう話してくれました^ ^

▶︎詳しくは動画をチェック
https://youtu.be/a5JA0D7lcBc?si=9tZjnvaH6FrjavFc

彼女の話を聞きながら、

ママってこんなにひとりで
頑張っているんだ!

誰かに認めてもらうって、
こんなにも涙が出るくらい
嬉しいんだ!!


そう思いました。

だからもし、
今、%LAST_NAME%さんも
ひとりで頑張りすぎて疲れていたら、
誰かに頼ってもいいんだよ。

そんな居場所が、
ここにはちゃんとあります。

そしてもし、
「私もこんなふうに変わりたい!」
「誰かと一緒に、子育てを楽しみたい」

そう思えたら、
今日だけ特別にエントリーを
受け付けます!
 ▼
https://www.agentmail.jp/lp/r/21100/168424/

あなたの学びが、
あなたの笑顔が、
きっと誰かの力に変わる。

そして、もうひとりじゃない。

そんな一歩を、
今日ここから始めてみませんか?

\できない→できたに変わる!/       繊細っ子の“育てにくさ”が和らぐ親の声かけとは⁈▼
小冊子 新ASDのトリセツ
子どもの『不安が強い理由』を知ったら、子育てが楽になりました! ▼
不安が強い子の育て方 記事中バナー

▼子育てがもっとずっとラクになるママの声かけをお伝えします!

<script>

☆体験者の声
シェアする
タイトルとURLをコピーしました