家族

ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーン

子どもの癇癪で家族みんながイライラ…そんな家族時間はもうおしまいにしよう!

毎日子どもの癇癪への対応だけでも辛い思いをしているのに、さらに家族がイライラして息苦しい家。休日は地獄…そんな日々を送っていた私を救ってくれた、発コミュの肯定のテクニックをご紹介します。
☆体験者の声

ママが変われば子どもが変わる!は本当だった! 母子分離不安に悩んだママが、発達科学コミュニケーションを学び、子どもの自信を育てることができるママになれました!【受講生さんの声】

2022年9月からスタートした動画での発達科学コミュニケーション(発コミュ)のレクチャーを受講された方が、全8回の動画レクチャーを経て次々と卒業されています。母子分離不安の子どもを持つママは、子どもがママべったりでなかなかひとりの時間が取れない!そんな中、スキマ時間に動画で講座を学び実践し、母子分離不安を解消してきた母子分離不安っ子ママたちの声をご紹介します!
メンタルコントロール

母子分離不安っ子×完璧主義ママが家族の関わりを得る為の方法と大切なポイントとは?

母子分離不安っ子を育てている完璧主義ママは、子どもとべったりな生活になりがちです。家族に助けをもらいたくても子どもはママがいい!と離れず結局で二人の世界に。そんな母子分離不安っ子と完璧主義ママには家族の関わりが重要です!その理由と協力を得る為の対応方法をお伝えします。
メンタルコントロール

母子分離不安っ子ママには、家族の協力が絶対に必要!SOSが言えるママになるためには?

母子分離不安の子どもは、常にママにべったり状態。 ママは24時間分離不安っ子の対応に追われ家族の協力が必要な状態です。 しかし実際は、子育て全般はママの役割。子どもも「ママが良い」と言う為、パパや家族が協力することが難しい家庭も多いのが現状です。 そんなママのSOSで家族からの協力が得られる様になるための方法をお伝えしていきます。
タイトルとURLをコピーしました