不登校 不登校のASDグレーゾーンキッズがやる気になり行動できた!YouTubeを味方につけ活用した方法 子どもの不登校を受け入れたけど…、YouTube見てばかりでもやもやしていませんか? 息子は、保育園の時から行きしぶりを繰り返しており、小学校2年生になってから、不登校になっていました。親が「YouTube=悪いもの」の固定観念を捨て、受け入れ活用できるとASDグレーゾーンキッズもお家で大きく成長できますよ! 2024.11.20 不登校子どもへの関わり方
ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーン ASDの子どものこだわりが強い!!困っているママが今すぐできる3つの対応策 自閉スペクトラム症(ASD)の子のこだわりの中でも、ありがちなのが服に対しての強いこだわりです。「服なんてなんでもいいじゃない!」と、このこだわりをやめさせようとしていませんか?どうしたらこだわりが和らぐのか、その方法をご紹介します! 2024.11.19 ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーン子どもへの関わり方こだわりが強い
ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーン 会話が苦手なASDキッズの『本音』を引き出す!話の聞き方のコツ 話が突然始まったり、一言で終わったり、主語がなかったり…。会話のできない自閉スペクトラム症(ASD)の子どもとのコミュニケーションにお困りではありませんか?本記事では会話が苦手な子どもの本音を知るために有効な、話の聞き方のコツをご紹介します。 2024.11.18 ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーン気持ちの表現が苦手
News 【動画付き・活動紹介】そもそも自閉スペクトラム症(ASD)ってなに?~ASD発達科学講義より~ ふたばschool上級講座では、月に一度「ASD発達科学講義」を開催しています。ASDキッズの困りごとは全てASD特有の脳の仕業といっても過言ではない!講義ではASDの脳ってどうなってるの?がわかりやすく解説されます。その様子をご紹介します。 2024.11.13 News
子どもへの声かけ 不安が強いASDグレーゾーンの子どもの自信を育てる効果的な褒め方 ASDグレーゾーンの子どもは、不安が強い子が多いようです。不安の強い子どもには、褒めて自信をつけさせてあげることが大事ですが、ただ単に褒めればいいと言うものではありません。褒め方を間違えると『白黒思考』や『完璧主義』などの思考の癖が強くなってしまいます。本記事では、ASDグレーゾーンの子どもの特性に合った脳に届く褒め方をご紹介します。 2024.11.08 子どもへの声かけ不安が強い
ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーン ASDグレーゾーンの子どもが『時間の感覚』を得るには?ママの声かけで朝の支度が身につく方法 分離不安っ子は朝が苦手。朝の支度ができなくて登校しぶりなんてこともよくあります。朝から親子バトルをしたくない!穏やかな朝を過ごしたいお母さん必見の“朝の楽しいルーティン化”をお伝えいます。 2024.11.07 ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーン子どもへの声かけこだわりが強い
ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーン ASDの特性『感覚過敏』にどう対応する?感覚過敏が和らぐカギは感覚統合の発達 「制服が着られない」「食べ物の好き嫌いが多い」全部子どものわがままだと思いがちですが、感覚過敏のせいかもしれません。この記事では、感覚過敏を和らげる方法についてお伝えします。 2024.11.05 ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーン子どもへの声かけ感覚過敏
ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーン 言うことを聞かないASDグレーゾーンの子どもが素直に動くようになる!関わり方のポイント ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーンの子どもが言うことを聞いてくれない…。指示が通らない…。「どう声かけをしたら素直に動いてくれるの?」とお悩みのママはいませんか?本記事では、ASDグレーゾーンの子どもにどのように関わったらよいのか、関わり方のポイントをご紹介します。 2024.11.04 ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーン子どもへの声かけ
News 【動画付き・活動紹介】ママが我が子の脳の専門家になろう!~ASD発達科学講義の中身をチラッとお見せします~ ふたばschool上級講座では、月に一度「ASD発達科学講義」を開催しています。ASDキッズの困りごとは全てASD特有の脳の仕業といっても過言ではない!講義ではASDの脳ってどうなってるの?がわかりやすく解説されます。その様子をご紹介します。 2024.09.20 News
News あなたはひとりじゃない! 日曜日の早朝は、 ふたばSchoolの部活動 \子育て研究部/ 略して「子研の日」 今回も子育て研究部恒例! 『令和のラジオ体操』から始まり 笑顔あり!笑顔あり!!の中、 子育て上手なママを目指し、 みんなで情報共有をしました^ ^ ふたば... 2024.09.09 News
ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーン 宿題をしない子どもにもうイライラしない!発達障害(ASDタイプ)の子どもの宿題問題を解決する鍵とは? 発達障害のお子さんの宿題、スムーズに進んでいますか?私の息子は自閉スペクトラム症(ASD)です。何を言っても宿題を拒否し続け、家で宿題をしない息子。そんな息子に対して私もいつもイライラしていました。しかし、あることがきっかけで、息子は宿題を意欲的にするように…。本記事では、息子が宿題をするようになったきっかけをご紹介します! 2024.08.21 ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーン学校との連携宿題・読み書き作文が苦手
ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーン 発達グレーゾーンの子どもの困りごとを3ヶ月で抜け出す方法 今日は、 “今”のママと子どもの経験が 3ヶ月先の脳をつくる というお話をです。 一生懸命子育てをしてきたのに、 うまくいかない子育て。 「もうママやめたい」 と夜な夜な涙を流している方も いるかもしれません。 ではどうしてこんなに、 子育... 2024.07.14 ASD(自閉スペクトラム症)グレーゾーン
News 【上級講座】発達科学講義を開催しました! こんばんは! 今日はふたばSchoolの活動について ご紹介させていただきます。 \今月号の雑誌InRedに掲載されました/ ふたばSchoolでは、 子育ての基本が学べる基礎講座と、 発達の専門的な知識がつく上級講座、 2つの講座を開講し... 2024.07.13 News