小学3年生 言葉の数の少なさ、学習面が気になる子のお母さん
◆子どもとの時間が苦痛に感じていました
1)発達科学コミュニケーションで接し方を学ぶ前はどんなことにお困りでしたか?
毎年担任もかわり、毎年学校の勉強の方法や、 連絡の記入方法がかわるので、
◆何よりも私との関係が良くなった
2)講座を受けて、お子さんはどのように変化しましたか?
何よりも私との関係がよくなり、悪いことをしたら、自分から謝るようになった、
家での癇癪が減り、癇癪あっても、何かに当たったりすることはなく、
気持ちを切り替えるようになりました。
◆子どもがどんな気持ちなのか考えて、クールダウンできるようになった
3)講座を受けて、お母さんご自身はどのように変化しましたか?
怒らない叱らない母になった。
自分の感情を優先してしまっていたけれど、子どもがどんな気持ちなのか考えて、
クールダウンできるようになった。
褒めることのハードルが下がり、細かいことも褒めてあげるようになり、
今までなんで褒められなかったんだろう、早く発コミュに出会っていればと思いました。
◆得意なことを沢山伸ばしてあげたい
4)これからさらにお子さんをどんなところを成長させてあげたいですか?
得意なことを沢山伸ばしてあげたい。
挑戦していることに、沢山焦点を当てて褒めたい。
今まで苦しかった部分を一つづつ、解決出来るように関わりを工夫していきたいです。
5)発達科学コミュニケーション講座はどんな人におすすめですか?
少しでも子供が楽しくなってほしいと思いながらも、学校生活がうまくいかず
自分自身が、イライラの負のスパイラルから抜け出したいと思っている方におすすめです。
自分自身が、イライラの負のスパイラルから抜け出したいと思っている方におすすめです。