発達凸凹の記憶のメカニズムを徹底解説!

今日は発達凸凹キッズと記憶の関係
についてお話ししますね!

大まかに言うと記憶には
耳の記憶が得意なタイプ
目の記憶が得意なタイプがいます。

よく発達凸凹キッズは
目の記憶が得意と言われますが
実は一概にそう言えません。


目の記憶が得意、と言うのは


例えば逆さ言葉を問いかけたとき

文字が並んでいるイメージを思い浮かべて


その文字を右から読むようにして

逆さ言葉を答えることができる状態です。


「アイスクリーム」

という文字を思い浮かべて

こんな風に右から左に読みます。


アイスクリーム

←←←←←←←←


この答え方をする子は

視覚イメージ得意なタイプが多いんです。


そしてさらに

視覚イメージ
視覚記憶は実はちょっと違います。


視覚の「イメージ」と

「見たものそのもの」は
また別物だからです。


なので
見て記憶することが得意な
お子さんでも
視覚イメージを使うことが
得意だとは限らないんです。

ポイント3.jpg

例えば視覚記憶は
イラストを見てそのまま覚えることですが

視覚イメージが得意な場合は
そのイラストが動くイメージを
記憶から作り出すことができたり


言葉のヒントを与えられて

見た目を想像することができたりと


自由自在に

視覚イメージを動かすことができます。

視覚記憶は静止画、
視覚イメージは動画
と考えるとわかりやすいかもしれません^ ^


そして傾向として

ADHDタイプ
視覚記憶が得意な子は
視覚イメージも得意な子が多いです。


しかしながら

自閉症スペクトラム
LD(学習障害)の特性を持つ
グレーゾーンの子どもたちは


視覚記憶が得意でも

視覚イメージが得意とは限らず
むしろ苦手な子が多いんです。


発達凸凹キッズは

✔漢字の書き順を覚えられない
✔ダンスを覚えられない
✔スポーツの動きを覚えられない

と言うことも多いですが
これには視覚イメージの苦手
関係していて


完成した文字の形は記憶できても

一画ずつ線画増えるイメージは
できないと言うこともよくあります。


ですが視覚イメージが苦手でも

「音を記憶すること」は得意、
と言うケースもあるのでこういう子は


九九を暗唱するとか

詩を暗唱するのはスラスラできたりします。

こんな風に「記憶」と言うのは
色々な分類があるので
お子さんを観察しながら


・音の記憶

・視覚イメージの記憶


と言う視点で得意な記憶を

見極めてみるのも
面白いかもしれませんね。

我が子の特性を把握して
子どもにあった学び方・学ばせ方を
攻略したい!と言う方がいたら


ぜひ私たちの仲間になって

一緒に研究してほしいな、と思います^ ^

 

\”隠れLD”チェックリスト付/
ママの一言で学習習慣が身に付く!

できるのにやらない凸凹キッズへの
”優しい叱り方”を公開中
  ↓↓↓

執筆者:森あや
(発達科学コミュニケーションマスタートレーナー)

タイトルとURLをコピーしました