おはようございます!
今日から11月!
いよいよ今年も残り2ヶ月ですね。
ハロウィーンも終わり
次のイベントは子どもたちにとって
楽しみなクリスマス。

もしかしたらそろそろ
「あのおもちゃがほしい」
なんて声が増えてくるかもしれませんね。
なので!
おもちゃスペースの片付けを
そろそろ始めることをおすすめします。
皆さんはお片付け好きですか?
お子さんはお片付けできてますか?
お片付けに関する資格や
情報はたくさん出ていますが
世の中を見ると
ママの片付けレベルが
上がるものだったり
パステルキッズの特性に
合わせたものではなかったり。
やってみたけど
子どもが片付けられるようにならない!
というご家庭も結構よくお聞きします。
これはね。
どうしても「ノウハウ」よりに
片付けってなってしまうから。
ノウハウだけでは
子どもの片付け力は上がりません。
そしてパステルキッズのママも
子どもの困りごとに振り回されて
片付けどころでなくなるため
ノウハウばかり増えていると
やりたいのに時間がない!
とイライラが募るばかり。
大切なのはノウハウではなく
もっと根っこにあるんです!

明日からは
じゃあどうしたらいいのかを
紐解いていきますね!
では、皆さま今日も行ってらっしゃい♪