おはようございます!
まずは生徒さんへお知らせ!
いよいよ本日から講座生限定の
オンラインコミュニティーサロンが
オープンになります!
卒業生さんも含め
順次ご案内をお送りしますので
楽しみにお待ちください^^
さて。今日からいよいよ10月
朝も段々肌寒くなってきましたね。
お子さんは朝なかなか起きられず
お支度も進まなくてイライラ!
なんてことはありませんか?
日中はまだ汗ばむのに
朝は起きたらなんだか寒い!
体温調節が苦手な
パステルキッズにとっては
ちょっと苦手な季節がやってきます。
今の時点で
お着替えさせて〜
ご飯食べさせて〜
といった様子が見られると
寒い冬が本格化した時に
一層ママ任せなことが
増えてしまいます。
特に今年は極寒だと
気象庁からの発表もあります。
日本海側では
降雪量も多いと予想されていて
登園登校にいつも以上に
時間がかかると予測されます。
だからこそ、
まだ寒くなりきらない
今のタイミングで
お支度の習慣化を進めることが
後々ママの気持ちも
ぐーんと楽になるんです。

明日からは
「やればできるのに・・・」
というママの気持ちとは裏腹に
子どもが支度できない理由や
対応策について
お話ししていきますね!
では、皆さま良い週末を♪