言うこと聞かない

凸凹キッズあるある

我慢して叱らないようにする努力は続かない

「もう叱りたくない」と思っているのに、どんなに決意しても最後は叱ってしまう。と落ち込んでいるママはとても多いです。根性や決意で乗り越えようとするよりも、簡単で楽しくて効果のある方法があります。?今までと同じやり方で 叱らない努力を毎日悩みながら続けますか?それとも毎日子供の笑顔と成長に出会える子育てにシフトしますか?
困りごと解決

文章問題が特に苦手な発達障害グレーゾーンの子どもがスルッと解けるようになるママのサポート術

今日は、宿題の中でも特に文章問題を解くのが苦手な発達障害グレーゾーンのお子さんのママ必見!苦手をサポートするマル秘テクニックをお伝えします。
やる気を引き出す

言うことを聞かない発達凸凹っ子がサッと動き出す声かけのコツ

なかなか言うことを聞かない発達凸凹のあるお子さんへの声かけのコツについてお伝えします!
お客様の声

発達凸凹のある我が子、どうしてこんなにあまのじゃくなの?!と思ったら試してほしいこと

褒める子育てが良いと聞いて、褒めるところを探して、一生懸命叱らずに褒めるようにしているのに、子供の行動がなかなか変わらない、全く素直にいうことを聞かずに、あまのじゃくな行動ばかりで対応に悩むということはありませんか?そんなお子さんへの対応方法を学んだ生徒さんからの感想をご紹介します。
お客様の声

たった1回で!自己流でやるのは難しい・・・という気づきから「こうすればいいんだ!」がわかった受講生の2時間の成長がスゴイ

発達科学コミュニケーションに興味があるけれど、実際は学ぶとどんな風に変化できるの?と疑問に思いますよね^^今日は自己流で対応する難しさを感じていたママが、たった1回のレクチャーを学んで実践したことでお子さんたちがその日のうちに変わり始めたエピソードについてご紹介します!
困りごと解決

思い通りにいかないと全部投げやりになる、自分を否定する子に正解の対応とは?

こんな事ありませんか?子どもの希望ではじめた事なのに、ほんの些細なことがきっかけで全てが嫌になりなぜか怒って途中で放棄!これは、凸凹キッズ特有の特性が関係しています。そこで、「捉え方」と「言葉」による、思い通りにならないと全部投げやりになっちゃう問題について今回はお伝えしますね。
困りごと解決

なんで〇〇しないの?よりも子どもがすぐに動き出すのはこんな言葉

今日は、宿題も支度もなかなか動かない発達凸凹キッズへの声かけのちょっとしたコツについてお伝えします!
おうちキャリア教育

AI時代を生き抜くためにはめんどくさいは悪じゃない!

うちの子どうしていつもサッと動いてくれないんだろう?いつも一言文句を言ってからめんどくさそうにしか動かない。 なんとかならないかな?と思いますよね?そんなめんどくさがりのお子さんがいるママに知ってもらいたのが、めんどくさいと感じる理由についてです。もしお子さんがめんどくさがりだったら読んでみてくださいね^^
凸凹キッズあるある

パパの子育て参加はありがたい反面叱りすぎが心配ということはありませんか?

親子で過ごす時間が多くなる週末などにこんなことはないでしょうか?ママは子どもたちを叱るのをせっかく我慢しているのに、パパが先に怒っちゃう問題。そこで、ママは肯定的に接してあげたいと頑張っているのに、パパが先に叱りつけてしまう場合の対応についてお伝えします。
タイトルとURLをコピーしました