「様子をみる」はもう古い!お家で吃音を治したママがみなさんのお悩みを解決する専門家になっています!

吃音

吃音について相談にいったけど
「様子を見ましょう」
と言われただけで
具体的な対応法を教えて
もらえなかった…、

というお悩み、
た〜くさん聞きますよね。

普段はZoomオンラインで
会っている門下生たちと
リアルで会った時の会話が
私にはとても印象的でした。

「様子なんて見てたらダメだよね。
絶対早めの対応がいいよね。」

そう話していたのは、
2歳の娘ちゃんの吃音が
1週間ほどで落ち着いたのに、

5ヶ月後に症状がぶり返し、
「前回のものとは違う!」
とすぐに気づいて1ヶ月以内に
行動を開始した
はせがわかすみさん。

さらに、

「うちは2人の
言語聴覚士さんに
みてもらったけど、
『様子を見ましょう』
って言われただけで、

具体的な対応法を
教えてもらえず、
6歳になるまでに
どんどん悪化させちゃった
んですよね。

もっと早く動けば
よかった。

やっぱりママがするのが
1番いいですよね!

と話していたのは、
「私が吃音を治します!」
と決めて相談に来てくれた
井口あおいさん。

2人とも初めて会った時は、
「吃音って?」
という状態でしたが、

今ではしっかりと
知識とスキルを身につけ、
どうすれば吃音がよくなるか、
どうすれば子どもの脳の発達を
加速させられるか、
語り、実践できるように
なっています!

これまで、
発コミュトレーナーの中でも、
脳について語る仲間はいても
吃音について一緒に語れる人は
いませんでした。

言語聴覚士仲間においては
吃音について一般的なことは
語れても、

脳科学の視点で一緒に
語れる人はいませんでした。

自分が娘にしてきたことに
間違いはなかった!
という確信があっても

それを共感的に一緒に語れる
仲間がいなかったのに、
今はいる!

もう私は、1人じゃない!

ただ1人で想いを叫んで
いるのではなく、

共感する仲間が
同じ体験をした仲間が、
自分の子育て経験を通じて
同じように語ってくれる!

私はそのことが
嬉しくて仕方ありません。

もう1人じゃな〜〜い!
と実感する時間でした。

2人とも自己投資して、
学び、実践して、
お子さんたちの吃音を
よくするだけでなく、

我が子の脳の特性を理解して
上手に強みを伸ばし、
できることをどんどん
増やしています!

人に教えられるぐらい
知識とスキルがつき、
とうとうトレーナーとして
吃音をよくする専門家に
なる決意をされました!

47都道府県に
脳と吃音の専門家が誕生すれば、
「相談先が見つかりません」
というお悩みは解消されます!

そんな未来に向けて
一歩ずつ進んでいることに
感動しています。

2人にはそれぞれ
私とは違う強みがあるので、

Play Talk Labは、
どんなお悩みを抱えた
吃音×発達凸凹キッズでも、

必ずピッタリの専門家に
出会えるコミュニティーに
成長させていきたいと
思っています。

我が子が吃音を発症したことを
強みに変えて、
人生をゲームチェンジしてみたく
ありませんか?

吃音や脳科学の専門知識が
なくてもOK!

知識0でもLabに入れば
しっかり身につけて
いただくことができます!

きっと%LAST_NAME%さんには
%LAST_NAME%さんにしかない
強みがあるはずです!

Labでの学びと
これまでの経験を活かして、

吃音×発達凸凹キッズの
未来を一緒に変えて
いきませんか?

近日中に、
上級講座体験会の募集を
開始します!

楽しみにお待ちください!
 

タイトルとURLをコピーしました