【生徒さんの声】ずっとモヤモヤしていた悩みを解消して子どもに「安心」を手渡したい

Tさん(小学校5年女子のママ)からお寄せいただいた感想です【基礎講座スタートのための個別相談会】


◆発達の検査を受けたことがなくて、どこに相談すればいいのか悩んでいました。

1)個別相談を受けるきっかけは何でしたか?
 
毎日の子供との関わりで悩んでいる中、パステルジャンプの記事に出会い、メルマガ登録をしました。

我が子の困り事と共通する内容が多く、メルマガから元気をもらっていました。

メルマガに書いてある通りに家で実践したら、子どものいい反応があって、「もっとちゃんと学んだらどうなるんだろう?と思っていた時に、メルマガで個別相談の案内を頂きました。

きちんと発達の検査を受けたことが無く躊躇していましたが、先生からあたたかなメッセージと共に「それでも大丈夫ですよ」と言って頂き、参加させていただきました。
 
 

◆子どもの「できない」「やらない」が原因で、親子喧嘩がたえませんでした

2)個別相談を受ける前に困っていたことは何ですか?

・学校の行き渋り
・宿題をしない
・お友達と揉める事があり、手が出てしまう
・時間をみて動けない
・片付けが苦手
・気持ちの切り替えが苦手で、イライラから暴言が出る
 
などなど、まだまだ挙げればきりがありませんが、それらの困り事から私もイライラしてしまい、子どもと口喧嘩になることが多くなっていました。

自信や自己肯定感を奪ってしまったと毎回後悔するのですが、どう接して良いか分からず、困り事も解消しないので負のループ…という日々に悩んでいました。

 
 
 
◆親子の課題が整理された気がしました

3)個別相談を受けてどんな気づきがありましたか?

子どもと私の課題整理、タイプ分析をしていただき、それぞれの傾向やポイントを教えて頂きました。

私の対応では自覚があった部分もあり、これから、子どもとの会話で意識していくポイントがわかりました。

 
 
 
◆しんどさや生きづらさを感じている我が子に「安心」を手渡したいと思いました

4)個別相談後、発達科学コミュニケーション講座を受けようと思った決め手は何でしたか?

発達の検査を受けたことはありませんでしたが、個別相談のお話を通じて、当てはまることがあると感じました。

成長するにつれて増えていく困り事。次第に「発達の凸凹があるのかもしれない」「もしかしたら、そうなんだろう」と思って過ごしてきました。

個別相談では、それまで感じていた育てにくさを「分かって貰えた」安心感や嬉しさを感じました。

 
例えるなら、絵が好きな我が子がいるとして、ママ友から、「〇〇ちゃんて絵が好きだよね」と言って貰えたような感覚でしょうか。
 
凸凹があることは、特別なことではないよと、子どもを丸ごと認めて貰えたような嬉しい感覚でした。
 
今、しんどさや生きづらさを感じてきている我が子にも、「大丈夫だよ」という安心感を与えてあげたいと思いました。

私が変わることで、子どもの心を軽く元気にしてあげたいと思い、受講を決意しました。

 
 
◆安心してお話できました

5)個別相談では、清水畑亜希子はどんな人でしたか?

とても明るく優しく素敵な笑顔で包みこんでくださいました。話を上手くまとめられない時もじっくり聞いて下さり、安心してお話できました。
 
オーダーメイドのアドバイスだけでなく、先生の体験談もお話して下さったり「同じだ〜」と嬉しくなったりしながら、あっという間に時間がすぎてしまいました。
 
 

◆子育てに悩んでおられるすべての方に

6)個別相談はどんな人におすすめですか?

どんな人にもおすすめだと思いました!凸凹があってもなくても、子育てに悩んでおられる全ての方におすすめしたいです。

 

▼おウチ時間を発達時間に変える!『発達科学コミュニケーション講座』受講のための個別相談会お申し込みはこちらから

 

子どもを伸ばす視点をメルマガでお届けしています
▼ご登録はこちらから

タイトルとURLをコピーしました