パステルジャンプの想い

パステルジャンプに込めた想い

パステルジャンプは
発達障害グレーゾーンの子どもの困りごとを小さくし、その先にある子どもの成長や活躍をポジティブに発信するWebサイトです。

グレーゾーンの正しい理解と対応をお伝えすることで、お母さんの子育てとお子さんの成長を応援します。発達の困りごとを上手に小さくしてあげると、子どもたちの未来の可能性はグーンと広がります。

人より少し苦手なことが多かったり、個性的な考え方をするグレーゾーンの子ども達ですが、その子が持つ素晴らしさに気づいて可能性を伸ばしてあげればイキイキと活躍できます。

お子さんの未来を考えるとき、従来の「常識」にとらわれない進路のバリエーションも知っていただき、無限に広がる可能性にワクワクしながらお子さんの進路をナビゲートしてほしいと願います。

パステルジャンプの名前の由来

発達障害グレーゾーンと呼ばれてきた子どもたちの個性を、色とりどりの個性と捉えて「パステル」と呼んでいます。

パステルキッズが当たり前に活躍する時代をつくりたい!

そんな想いのもと「パステルジャンプ」と名付けました。

◆パステルキッズ育て2つの壁

その1.相談先が少なく、対応方法がわからない

その2.進路や将来への不安から来る焦り

小学校高学年、思春期を迎えると、発達の困りごとだけでなく思春期特有の悩み(成績のこと、学校のこと、進路のことなど)も一気に増えます。

お母さんの「不安」は、親子関係にも、子どもの成長にも大きな影響を与えます。

だからこそ、パステルキッズには、いろいろな道の選び方があって、さまざまな活躍の場があることを知って、「不安」を「将来への希望」に変えて欲しいと思います。

パステルキッズの難しさ

発達の特性(困りごと)はあるものの、できることもあるし、学校や集団の中で頑張れていることもある。だからお母さんも余計に対応に迷ってしまう。

専門機関へ相談しようとしても予約待ち。やっと順番が回ってきて相談しても、探し求めていたアドバイスがもらえないことも多い。

子どもを取り巻く、学校や塾や習いごとの現場でも、パステル(グレーゾーン)への理解はまだまだ浸透していません。

ほんのちょっと上手く対応してあげれば、発達が進みやすいのが、パステル(グレーゾーン)の子たちの特徴なのに、実際はどこでも対応してもらえずに、お母さんに丸投げされることが多いです。

だから!
お母さんには
我が子の最良の発達サポーターになってほしいのです。

お母さんの手で、パステルキッズの困りごとを小さくできる!

お母さんの手で、我が子の良さを引き出すことができる!

お母さんの手で、子どもがイキイキ活躍できる進路をナビゲートする!

パステルキッズにも、お母さんにも、未来に希望を持って歩んでほしい。そんな想いで活動しています。

パステルジャンプ3つの特徴

1) 高学年・思春期のグレーゾーンの対応がわかる

2)パステルキッズの可能性が広がる進路や学びをリサーチ

3) 未来が楽しみになる「先輩の活躍」を発信

パステルジャンプを運営するメンバーも、パステルキッズ育て中の現役のお母さんです。

今までの経歴は、教員、公務員、保育園教諭、会社員・パート、専業主婦、とさまざまです。

日々の子育てに役立つ経験・情報を発信したい、パステルキッズがイキイキと活躍できる進路や生き方をナビゲートしたい、そんな想いをもった仲間が集まり、活動しています。

パステルキッズへの理解と対応を身につけるだけでなく、子育てに悩みそれを乗り越えた経験を強みにして、社会貢献をしながら活動することもできます。

メンバーとして登録したい方は、個別相談で詳細をお伝えします。

個別相談お申し込みはこちらから

タイトルとURLをコピーしました