朝のお着替えを”指示出しなし”でスルッとできちゃう方法教えます!

お子さんの朝の癇癪やぐずりに悩まされているママさん!朝の忙しい時間に癇癪が始まると、どうにか早くに収めたい!と思いますよね。そもそも癇癪ってお子さんの脳の中で何が起きているのでしょうか?脳の仕組みを知ることで、癇癪を起こしにくくできます!

どうして癇癪が起きるのでしょうか?

今日は
脳のパフォーマンスを上げるための
1日1ヒントです!

朝の癇癪やぐずりに悩んでおられるママさんがとっても多いのですが

まず、癇癪の捉え方として

癇癪=脳の負荷が高い

と翻訳してください!

これがすごく重要です!

なので
癇癪をなくすために

脳の負荷を減らして
脳のパフォーマンスを上げる!

そんな方法を
今日は1つお教えしますね!

特に、朝の癇癪に悩んでいるママは
ぜひ参考にしてほしいと思います^^

朝のお着換えをスッとできるようになる『1エリア1ルール』の法則

今日お教えする
1日1ヒントは
『1エリア1ルール』の法則
です。

どういうことかというと

1つの場所に1つのルールを作りましょう
ということ。

例えば
「1エリア」小さなレジャーシート
「1ルール」お着替えをする

そんなルールを決めるということ。

つまり、

このシートにママが連れてきてくれたら、お着替えをする
という『1エリア1ルール』を作るだけ。
たったそれだけのことですが、
このルールがあるだけで、
負荷が軽くなるので
お子さんの
脳のパフォーマンスが上がります!

『1エリア1ルール』には
2つのメリットがあります。

 

①ママがアレしてコレして!
と指示を出さずに
自分でできることが増える。

②行動すると
脳の中のネットワークが
どんどん繋がっていくので
脳の発達が加速していきます!

つまり、

声掛けが減るのに
脳はぐんぐん育つ!
という最高の状況が
作れるようになります!

お子さん用のシートは
100円ショップなどでも
売っていますし、

おしゃれなインテリアに
こだわっているママは、
おしゃれなシートや
ブランケットなどでもいいです!

コツは
いつも同じブランケットや
シートをつかうこと。

お着替えのときだけ出したいので
コンパクトに畳めるものとかだと
いいですね!

お部屋にいつも敷いてある
ラグの上をお着替え場所にする!
というのは
『1エリア1ルール』にならないので
ご注意を!

今日は
脳のパフォーマンスが上がる
1日1ヒントでした!

 

朝の癇癪に悩んでいるママは
こちらの小冊子も読んで
朝の癇癪は6月中に
終わらせていきましょうね!

▼期間限定で配信中▼
https://desc-lab.com/sakuraitomoko/4997/

執筆者:桜井ともこ
(発達科学コミュニケーションマスタートレーナー)

朝の癇癪・ぐずりを3ヶ月で解消するヒントをお伝えしています!
▼無料メール講座の登録はこちらから

タイトルとURLをコピーしました