無料メール講座

 
育てにくいお子さんの
子育てに迷うママをゼロにして、
 
もっと自分にもできることがある!と
自分の可能性を信じられる親子
増やしていきたい!

だからこそ
子育てに不安を抱えるママが

「我が子を伸ばしていくママ」に変わる
そんな応援を全力でしています!!

 
 
 
 
 
気に入らないことがあるとすぐ癇癪!
そして、ママもイライラで応戦。
 
 
「育てにくい…」
 
 
そんなふうに感じているママが、子育てに振り回される毎日から早く抜け出し、もっともっとわが子を伸ばす子育てにシフトチェンジできるよう、幼児期からのアンガーマネジメントをお伝えいたします。
 

脳を育てれば癇癪は卒業できます!

気に入らないことがあるとすぐ癇癪!

すぐにママのせいにして「なんでやったの!」「ママが悪い!ママのせいだ!」と癇癪を頻繁に起こしてしまうお子さんは、感情のコントロールがまだ苦手なのかもしれません。

「怒り」をコントロールするアンガーマネジメントは、自分を「客観視」できないため、幼児さんが実践するのは難しいです。

ですから、幼児期からのアンガーマネジメントを開発しました!

「怒り」を押さえこむのではなく、ママの声かけを変えて、「怒り」を受け取る脳を育てれば、癇癪はスーッと落ち着いてきます。

脳はくり返しを学習しやすいため、

嫌なことがある→怒る

が繰り返されると定着しやすく、また、どんどん悪化しやすくなります。

癇癪を成長とともに持ち越さないために、幼児期に癇癪を卒業しましょう!

育てにくい子育てから卒業できました!

改めまして

幼児期からのアンガーマネジメントの専門家
発達科学コミュニケーションマスタートレーナーの桜井ともこです!

私は3人の子どもの母です。

笑顔の可愛いお母さんになる予定でした^ ^

だけど、言っても言っても動かない息子を前に、毎日「怒って言うことを聞かせる」ガミガミ母ちゃんでした。

怒って言うことを聞かせるのが効くのは小学4年生まで。

小学5年生になってからはつかみ合いのけんかもしましたし、中学になってからは体格的にもう押さえつけられなくなってきました。

彼自身も怒る以外のコミュニケーションを身につけてこなかったので、小学3年生以降はトラブルが頻発でした。

なんと謹慎処分にまでなってしまいましたが…

発達科学コミュニケーションの声かけを試したところ、3週間でピタッと暴言が止まり、宿題を自分でできるようになり、友達との穏やかなコミュニケーションがとれるようになり、なんとテスト勉強までするようになりました!

これがもし幼児期にできていたら、小学6年間、中学3年間を彼を伸ばす時間に変えられました

必要なのは「怒らない脳」にすること。

そして、「怒り」を適切に表現する力を育て、強みを付け足していく、元々生まれ持っている才能を伸ばしていく声かけを増やすこと!

無料メール講座では、そんな子育てのヒントをお届けします。

一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです!

 

タイトルとURLをコピーしました