根拠が分かるから子育てが楽になる!

動かない・・・
お母さんに、
声かけゼロで動ける男子に
育てなおす方法をお教えいたします!
子どもが素直に動き始めます!!
育て直し『メモトレ活用プラン』
をお作りいたします!
何度言ってもなかなか動かない・・
毎日バトルしてしまう・・・
お母さんに、
自分で考えて動けるようになる
仕組みの作り方・育てなおし方を
お教えいたします!

どうして、やらなくてはいけないことができないままなのか?
自分で考えて動く!
という脳のルートが
育っていないことが多いです。
親が先回りして、声をかけたり、
見えていないものですが、
今この瞬間のことだけを考えて
過ごしている子が多いです。
いくつになっても親は
声かけがやめられず、
育たないままの状態になってしまっています。

なぜ思春期になると、余計に難しくなるのか?
とても大変です。
親からあれこれ言われるのが、
どの子も嫌になるものですが、
考えて動く脳のルートが
育っていないため、
声かけをやめたら、できない・・・
反発や、反抗がひどい・・・
親子バトルから抜け出せなくなる
ご家庭がとても多くなるのです。
では、どうすれば変えられるのでしょうか?
声かけゼロで、動ける男子に
育て直す方法があります!
思春期からでも、
凸凹っ子でも
脳科学×教育学×心理学
をもとに生まれた
脳を伸ばす
『発達科学コミュニケーション』
の声かけと
伸ばした脳を使える環境を作る
『メモトレ』
になります。
これは、どちらが欠けてもできません。
発達の特性は、一人ひとり違います。
まずは、
一人一人にあったプランに合わせて
しっかりと脳を伸ばした後に、
伸ばした脳を使えるようにしていく。
この2ステップがあるからこそ
育てなおしが叶うんです。
今のお悩みがたった90分で解決したら?
受けただけで、知れるとしたら?
悩みをズバリ解決するために、
個別相談では
●お子さんの脳のタイプを診断
●タイプ別の困りごとを解決する方法や
●タイプ別の効果的な関わり方
●お母さんの関わり方のアドバイス
●お子さんの自立が始まるメモトレを使ったサポートプラン
などの内容について
具体的な対応をお伝えします!
では実際に、
個別相談に来られたお母さん方が
どう変わったのかをご紹介いたします!

個別相談を受けた方の声をご紹介!
悩んでいましたが、
中学に入学にしてから、
さらに対応に困る事が多く
不登校ぎみになり、
どう対応したら良いのか困っていました。
思い描く希望が持てました。

【小6男子 Sくんのお母さん】

今の悩みがなくなったら、どんなにいいことがありますか?
褒められるようになって
お母さん自身の時間が増えたり。
本当の意味で、我が子を自立させたい!
(1)
個別相談は
保護者の方と行います。
お子様のいらっしゃらない環境で、
集中できる環境が確保できる日時を
お選びください。
(2)
万が一、
ご希望の日程に添えない場合は、
こちらから再度ご相談させて
いただく場合がございます。
(3)
個別相談お申し込み後、
メールが届きます。
数時間たっても届かない場合には、
アドレスを誤ってご登録された
可能性がありますので、
再度ご登録ください。
※Gmailをご利用の方は
返信メールが「プロモーション」
のフォルダに入ってしまうことも
あります。
届かない場合は、ご確認ください。
また、こちらからのメールは
以下のメールアドレスから
お送りいたします。
メールの受信制限をされている方は
「tomokosakurai33@hk-mama.com」
を受信できるよう
設定をお願いします。
(4)
お申込み後に届くメールに
記載されている、
「事前ワーク」のご提出をもって、
ご予約確定となります。
期限内に事前ワークを
ご提出いただけない場合には、
ご予約の取り消しをさせて
いただく場合がございます。
(5)
個別相談お申し込み、及び、
事前ワークのご提出後、
自動返信でメールが送信されます。
返信メールが届かない場合には、
お申し込みおよびワークのご提出が
うまく出来ていないことが
考えられます。
その状況は
こちらでは分かりかねますので、
ご心配な場合には、メールにて
お問合せください。
※Gmailをご利用の方は
返信メールが「プロモーション」の
フォルダに入ってしまうことが
あります。
届かない場合はご確認ください。
個別相談では、楽しくお話を
させていただき、
お子さまの将来を明るくするお話を
一緒にしましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。
