子どもをポジティブにしたいなら気を付けたいママの口癖

今日はママの発する言葉が
子どもに影響するという話です。

相談を受けていて感じるのは
不安が強いお子さんのお母さんは
不安が強い傾向があります。

まさに、我が家もそのパターンで
不安が強い親に育てられた私が
不安が強くなり
娘も不安が強いタイプ。

遺伝もあるのかもしれませんが
実はお母さんの口癖にも
出てくることなのです。

不安が強いお母さんは
どうしても先のことが不安なので
心配のあまり
行動を抑制しようとしたり
確認する声かけをしがちなんです。

例えば

「ホントに大丈夫?」
「忘れ物ない?」

とかそんな心配からくる声かけです。

 

これを毎日聞かされていると

「自分って信用されていないのかな…」
「やっぱり私ってできないんだ」

と、自信をなくしてしまうんです。

これ私もよくやってしまっていたんです。

朝学校に行こうと玄関を出る息子に
「忘れ物ない?」と声をかけたんです。

何気なく、
口癖のように言っている言葉です。

すると息子が不機嫌になり

「この時点で忘れ物があると
わからないから忘れ物になるんだ。
それここで言っても意味ないから」

と言ったのです。

その時、ああ、ほんとその通り。
真をつくこと言うなあと気づいたのです。

不安が強いタイプのお母さんて
どうしても先々考えて
不安の方が大きくなってしまうんです。

心配からかけている言葉だとしても
子どもを信用していない
否定的な声かけになりますよね。

考えないで言葉を発していると
心配の言葉で否定的な声かけに
なってしまいがちなお母さんは

まずは自分を見る目を
肯定的に見てほしいと思います。

自信のなさから不安になります。

だから、私できてる!イケてる!
ってぜひ思ってください。

私の子どもだから大丈夫!って
信じてください。

お母さんて本当にたくさんのことを
毎日成し遂げているんですが
当たり前に感じて
自分を褒めていないんです。

家族のために家事をしたり
子どもの面倒を見たり
仕事をしたり

本当にいろいろな事をしているのですが
これは当たり前じゃないんです。
とてもすごいこと。

だから、
毎日自分に〇してあげてくださいね!

イケてる自分になるように
自分に目を向けて

キレイになったり
楽しむことも
家族のためにも大事なことです。

ぜひご機嫌ママになってくださいね。

今日もいい一日でありますように!

タイトルとURLをコピーしました