

心からの笑顔で子どもの夢を応援できるようになった生徒さんからのうれしいご報告

<DAYS4>不登校のお子さんの夢を応援して自分の人生を歩み始めたTさんの変化成長

ガミガミ過干渉をやめたらOさん親子がたった3ヶ月でこんなに変わった!

ピンチをチャンスに変えて乗り越える!行動力で人生を変えていける個別相談の声

子どもを怒るのがやめられなかった生徒さんが心から褒められるようになった秘密

繊細な子は寄り添うだけじゃうまく行かない!

登校しぶりで毎日車で送迎していた子が一人で学校に通えるようになった「ママとの1対1」

【お話し会募集】我が子の発達の専門家は支援級の先生じゃなくママなんです!

祝レクチャーご卒業!癇癪に悩んでいたのに悩みの質が変わった生徒さんの変化成長

あんなに仕事しなければよかった、と後悔を語ったママが未来に希望を持てた変化成長

<DAYS1>「勉強ができる=幸せ」ではない!本当に大切な土台

脳を発達させてママが楽になる自立への道

自立に必要な力を伸ばせない過干渉な関わり

【お悩み相談】周りの子と我が子を比べて落ち込んでしまいます

【質問】着替えが遅い子へ機嫌が悪くなりながら声かけしてやらせていいのでしょうか

【お悩み相談】嘘をつく子どもに困っています

環境の変化に敏感で弱い発達凸凹の子どもが新しい環境が苦手でも「小1の壁」を乗り越えるママの関わり

有給休暇を有効活用して2月にやっておきたい先生や支援機関との連携強化

きょうは立春!環境が変わる春に向けて準備を始めよう!
