小学生になると、
だんだんと遊び中心の生活から
勉強中心の生活に
なっていきますよね。
この時に
「勉強楽し〜い♪」
という状態だったら
あまり心配しないと
思うのですが、
発達障害グレーっ子の場合、
そういったことは少ないですよね。
勉強が好きでない場合、
「大丈夫かな?」
「上手くやっているのかな?」
そんなふうに
心配になったりしますよね。
もし、
ガツガツ勉強しないで
漢字などが覚えられたら
どうですか?
親としても
「まだ漢字練習してないの?」
なんて怒る必要がなくなったら
気持ちが楽になりますよね^^
そのために知って欲しいことを
今日はお話します!
実は、
人によって得意な記憶の仕方は
違うんです。
「見て覚える」
「聞いて覚える」
「体を動かして覚える」
「自分の頭で考えて覚える」など
覚え方はこれだけでは
ありません。
色々組み合わせて
覚えた方が得意な子も
いますよね。
まずは
お子さんがどんな方法だったら
覚えやすいのか
理解してあげることが
とても大事です!
これはお子さんによって違うので、
今回は「見ること」が得意な
お子さんに向けての
お話をしますね^^
「見ること」が得意な
お子さんの場合、
漢字とその漢字の絵を
一緒に見て覚えることが
おすすめです。
よく市販の漢字カルタなども
売られていますよね。
そういったものだと
よく覚えられるお子さんもいます。
ちなみに、
我が家の娘も「見ること」が
得意です^^
漢字と一緒に絵を書いてみると
覚えやすいみたいですよ♪
ぜひ試してみてくださいね!
次回は「聞くこと」が得意な
お子さんの話をしますね。
今日も1日お疲れさまです!
頑張り屋のママのこと
いつも応援しています☆彡