◆できないと投げ出してしまうわが子への対応を学びたい
発コミュを学んで子どもの自信が少しついてきたものの、やっぱりできないと少しでも思ったときに投げ出してしまうところがあり、リカバリー力をつけさせる対応を知りたくて視聴させていただきました。
なかなか自分だけの考えだと頭が凝り固まってしまうので、様々な視点で考えることができます。皆さんの子育ての軸はあるけど正解がないところが見ていて楽しいです。
今度はこれをやってみよう!と素直に思えます。
◆分解・分析してスモールステップで問題解決することが大事
まずは共感してあげる→うまくいった動画や画像を見せて話題を振る→反応を示したら、どうすればいいか聞く、と段階を踏んでいくところがコツかなと思いました。
うまくいった事を残すというのは、小さいころはアルバムにしたりしていました。しかし、小学生になったら、面倒だしアルバムを作る時間もなく、データで撮りためていたことに気づきました。
愛されているという実感が湧くと言われてましたがまさにそうだなと思ってジーンと来ました。
そんな風に母親が残してくれていたら将来大人になった時もきっと自信をもって何事にも積極的な人になっていそうですし、そうなってほしいです。
日記を書くということは私も好きで、もう3年以上続けていますが、良い気づきを書いていくと振り返って自分の成長も感じますし、満たされた気持ちになります。子どもも同じだという事に今更ながら気づきました。
付箋に書くだけなら続けられそうなので、今しかない子育ての宝物になりそうだと思いました。子育てはただ大変なことだけじゃないと気づかされそうです。
◆ネットサーフィンのママを救うライブへ
生ライブへの参加は5回目ですが、動画視聴はそれ以上にしています。
子どもの困りごとや育て辛さを感じながらも、自信をつけてもっと学校も家での生活も楽しんで欲しい。
ママのやりたい事もあきらめてほしくない!ネットサーフィンの毎日のママにお勧めしたいです。
ママのモヤモヤをきっと晴らしてくれると思います。
ーありがとうございました!
2023年2月15日のNicotto!ライブの模様は、会員限定サイトでフルバージョンで視聴いただけます。
ライブの内容を学びたい方、
次回ライブに参加したい方、
こちらより会員登録できます。初月無料ですのでお気軽にお試しください!
▼▼▼