登校しぶり・付き添い登校

不安が強い子どもにとって、小学校生活はワーママの日常よりも大変?!子どもにたっぷり休息が必要な理由とは

学校から帰ると、子どもがYouTubeばかりみている。宿題もやらず、明日の準備もしていない!そんな子どもをみていると、イライラして親子バトルが勃発してしまう…そんな親御さんにぜひ知っていただきたいことは、小学校生活のリアル。私が付き添い登校をした経験から、小学校生活は親の想像以上にハード!ということをお伝えします。
登校しぶり・付き添い登校

母子分離不安の子どもの登園拒否に効果あり!年長組の子どもの「行きたくない!ママといたい!」を改善したお家トレーニングとは?

「幼稚園(学校)行きたくない!」長く続く行き渋り。何とかしようと、夜な夜なネットサーフィンで「母子分離不安」「幼稚園」「行きたくない」「行き渋り」など検索しては、様々な情報をインプットしていませんか?情報過多の世の中。何が正しくて何が正しくないのか。育児迷子になってしまっているママへ。お子さんの行き渋りをストップする方法があります。この記事を読んで、もうネットサーフィンの毎日を終わりにしませんか?
HSC

混雑が苦手なHSCの子供&HSPママがディズニーランドを楽しむ裏技

夢の国・ディズニーリゾートに子どもを連れて行きたいと思っているけれど、混雑や待ち時間などを考えて、諦めてしまっているママはいませんか?本記事ではHSPである私の実体験をもとに『HSPママ&HSCがディズニーリゾートをとことん楽しむことができる裏技』をご紹介します!
☆体験者の声

不安が強く挑戦できない子どもが「自分はできる!」を身につけ、「怖い!」を克服したママのサポート術

先行きの不安が強く「失敗しそう」「怖そう」とやりたいのに挑戦できないお子さんはいませんか?そんなお子さんに「自分はできる!」を身につけ、初めてのことにも挑戦できるようになるママのサポート方法をお伝えします
不登校

休んだ日の過ごし方が学校復帰への大きな鍵となる!学校を休んだ日に親がやるべき4つのコト

お子さんの登校しぶりや登校拒否があった時、学校を休みという選択肢をとることもあるかと思います。そんな時、学校を休んだ日はどのようにご家庭で過ごされているでしょうか?学校を休んだ日の過ごし方が学校復帰の大きな鍵となります。本記事では学校を休んだ日にどう過ごすか。親がやるべき4つのポイントと実践例をご紹介いたします。
☆体験者の声

【実録】3週間で不登校は卒業できますか?

新学期が始まりましたが、いかがお過ごしですか?3週間で、不登校は卒業できますか?この言葉は、ちょうど3ヶ月前の6月12日。お子さんの不登校に悩み、個別相談に来てくれた、ママから質問された言葉です。その質問に私は、「ごめんなさい! 3ヶ月、時...
☆体験者の声

夏休み明けの不安をそのままにしないで!2学期を安心して乗り越えるために親がすべきこと

夏休みが明け、2学期がスタートしました。子どもと一緒に過ごす時間が多かった夏休み。「うちの子、このままで大丈夫?」と不安を感じたママはいませんか?その不安、2学期に持ち越さないでください!なぜなら、2学期は学校での困り事が増えやすい時期だからです。2学期がスタートする今だからこそ、解決の糸口を見つけてほしいと思います。
登校しぶり・付き添い登校

休み明けの登校しぶりを私はこうやって乗り越えました!

こんばんは!楽しかった夏休みも終わり、明日から新学期がスタートする学校も多いのではないでしょうか?我が家の子どもたちも、明日から新学期が始まります!夏休み明けの子どもの対応に不安を抱えていませんか?そこで、休み明けの登校しぶりを私はこうやっ...
News

【セミナー開催】愛ある一言一言に救われました!

今日は、3回目のセミナーを開催しました!土曜日の朝5時半にもかかわらず15名のママが参加してくださいました! 参加者からは、 ・学びも多く、とにかくひまりさんの 愛ある一言一言に救われました。・ひまりさんから学び、 今の状況を変えたいし、 ...
メンタルコントロール

ママのイライラを伝染させない!ママの感情コントロール法

ママのイライラが家族に伝染してしまうことがありますが、それを心理学用語では情動伝染と言います。大人でも人の気持ちが伝染し辛い想いをしたり、逆に幸せな気持ちになることがありますがそれはなぜでしょう?その理由と気持ちの整え方をお伝えします!
☆体験者の声

集団が苦手で母子登校していた娘が自信を取り戻すことができました【発達科学コミュニケーション・受講生さんの声】

今回ご紹介するのは、集団が苦手で小学生になって母子登校をするようになったお子さんを持つママの成長の記録です。1学期、どうにか母子登校で頑張っていた娘さんですが、夏休み明けに不登校となってしまいました。発達科学コミュニケーションを受講し、どう...
News

【セミナー開催】なるほど!目から鱗が落ちまくっています!

昨日と今日で、休み明けの登校しぶりを予防するママの声かけ体験セミナーを開催し、41名のママが参加してくださいました!参加した方からは、「なるほど! 目から鱗が落ちまくっています!」「ひまり先生の言葉が心にしみました」「全ての親御さんにすすめ...
発達障害グレーゾーン

宿題が終わらない!途中で癇癪を起こしていた発達障害の子どもがさくっとできるようになった理由

毎日たくさんでる宿題、途中でイライラしたり気が散ってなかなか終わらない!というお子さんはいませんか?特に発達障害グレーゾーンの子どもには、宿題が苦手な子が多いです。宿題が終わらなくて癇癪を起こしていた子どもがさくっと終わらせられるようになった我が家のサポート術をご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました