2025年4月9日のNicotto!ライブの感想をいただきました!
◆不安が大きくなるこの時期、愛着から実践していけたらと思います。
「心配の声かけ」も否定に受け取ってしまうのこと、新常識でした!
新常識をイラストや、分かりやすいキャラクターで解説してもらい飲み込みやすかったです。
子どもの不安が大きくなるこの時期、毎日頑張っている子どもに愛着から実践していけたらと思います。
心と脳を強くしていくロードマップがあることが知れて良かったです。学んで、子どもに手渡していきたいと思います。
◆「繊細っ子」について、科学的研究のもと改善実績のある支援方法に初めて出会いました。
「繊細っ子」について、むらかみさんのような科学的研究のもと、改善実績のある支援方法に初めて出会いました。
巷で「繊細っ子」について出版されている本もありますが、「わが子がそうなんだ」ということも判定自体が難しいのでとても参考になりました。
巷の育児書に書かれている「共感する」が繊細っ子のマイナスになるなんて、多くのお母さんに本当に知って欲しいと思います。
生き生きと輝かれていて、子育てに迷いがなく、お子さんの未来もご自分にも楽しみに思われていると感じました。
世界を遊ぶを、繊細親子に実際に企画していただいている姿、本当に感激でした! 紹介していただけて、嬉しかったです。
ーありがとうございました!
2025年4月9日のNicotto!ライブの模様は、会員限定サイトでフルバージョンで視聴いただけます。
ライブの内容を学びたい方、
次回ライブに参加したい方、
こちらより会員登録できます。初月無料ですのでお気軽にお試しください!
▼▼▼
ども